Loading...
レンズ豆(皮つき)
150g
ベーコン(塊)
150g
レタス
150g
塩、こしょう
各少々
●バター
直径4~8mmほどで凸レンズの語源になった豆。平たいレンズ形をしている。英名はレンティル。主な生産地はインドやトルコ。豆の表皮の色は、褐色や暗緑色など。皮なしタイプは黄色やオレンジ色をしている。水でもどす必要がなく、早く煮えるのが利点。ヨーロッパや中東、インドでよく使われ、スープや煮込み料理に用いられる。
レンズ豆は煮くずれないように皮つきのものを使います。
バターとベーコンのうま味とレタスの苦みが味のポイント。
味見をしてから塩、こしょうを加えて仕上げます。
このレシピの先生
藤野 賢治 先生