Loading...
■ゆで鶏のねぎ塩だれ
鶏もも肉
2枚(500g)
(塩小さじ2/3)
水
3カップ
酒
大さじ3
長ねぎ(青い部分)
1本分
しょうがの薄切り(皮ごと)
2枚
長ねぎ(白い部分)
1本分(100g)
塩
小さじ2/3
粗びき黒こしょう
少々
油
大さじ2
■モロヘイヤのスープ
ゆで鶏のゆで汁
全量
モロヘイヤ
1束(100g)
塩、こしょう
各少々
しょうゆ
小さじ1/4
●塩
ふたをして余熱で30分火を通したら、ふたをとり、ねぎ塩だれを作っている間、そのままおく。
余熱でじんわりと鶏肉に火を通すのがしっとりジューシーのコツ。
鶏肉をゆでた汁でスープを作ります。
鶏肉はもも肉を求め、火の通りが均一になるように厚みを開いておくこと。
肉が冷たい状態では中まで火が通らないので、必ずゆでる前、20分は室温に置いておくこと。
長ねぎはごく細かいみじん切りにします。
このレシピの先生
小林 まさみ 先生