L o a d i n g . . .
えび(殻つき・無頭)
10尾(200g)
(塩一つまみ 酒大さじ1)
白菜
1/4株(500g)
エリンギ
1パック(150g)
しょうがの薄切り
1かけ分
塩
一つまみ
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
オイスターソース
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
塩
小さじ2/3
こしょう
少々
片栗粉
大さじ2(倍量の水で溶く)
ごま油
大さじ1/2
●片栗粉、油
1
えびは背ワタと殻を除き、水でさっと洗う。水気をふいて長さを半分に切り、塩と酒をからめる。
2
白菜は縦半分に切り、葉元は一口大にそぎ切りにし、葉先は5〜6cm大に切る。エリンギは長さを半分に切り、太いものは縦半分にし、縦薄切りにする。
3
合わせ調味料の材料を混ぜておく。
4
中華鍋に油大さじ1/2を熱し、えびの汁気をふいて片栗粉小さじ2をまぶして入れ、えびの色が変わるまで炒めてとり出す。
5
中華鍋をきれいにして油大さじ1を熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら、強めの中火にして白菜の葉元を入れて2〜3分炒める。透き通ってきたら白菜の葉先とエリンギを加え、塩を加えてさらに1分ほど炒める。しんなりしてきたら水1+1/2カップを注ぎ、煮立ったら(3)の合わせ調味料を加えて2分ほど煮る。
6
えびを戻し入れ、ひと煮して水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をまわしかけて香りをつける。
えびの下味をまぶしてから他の具材の準備をし、炒める直前に片栗粉をまぶします。
白菜は葉先と葉元に分けておきます。
白菜の煮え加減がおいしさのカギ、葉元は透き通るまで炒めること。
このレシピの先生
石原 洋子 先生