Loading...
鶏もも肉
3枚(750g)
(塩小さじ1 粗びき黒こしょう小さじ1/2 小麦粉大さじ2)
ドライトマト
4枚(18g)
セロリ
1本(150g)
セロリの葉(飾り用)
少々
しめじ
1パック(100g)
エリンギ
1本(70g)
にんにく
2かけ
赤唐辛子
1本
トマトの水煮(カットタイプ)
1缶(400g)
トマトケチャップ
大さじ4
白ワイン
1/4カップ
ローリエ
1枚
生クリーム
1/2カップ
●オリーブ油
■オムライス(2人分)
ごはん(温かいもの)
300g
チキンの濃厚トマトソース煮(上記参照)
1/6量
卵
3個
マヨネーズ
大さじ2
チキンの濃厚トマトソース煮のソース
1/3カップ
トマトケチャップ
大さじ2
●オリーブ油
半割りにしたトマトに塩をふり、天日またはオーブンで乾燥させたもの。甘みと酸味が凝縮された濃厚な味を持つ。塩分が強いものがあるので、ぬるま湯につけて塩抜きするとよい。オイル漬けにしたり、刻んでパスタのソースなどに用いる。
きのこは椎茸や舞茸でもOK(えのき茸は不向き)。
鶏肉は切る前にキッチンペーパーに包んで水気を除いておくこと。
味の要はセロリ、なるべく細かいみじん切りにし、葉っぱもすべて使います。
このレシピの先生
上島 亜紀 先生