Loading...
ぶり
4切れ(350〜400g)
大根
700g(正味600g)
しょうが
1かけ
砂糖
大さじ1+1/2
酒
大さじ3
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ3
水
1+1/2カップ
●ごま油
(1) 大根の皮の斜め薄切り(切って残ったもの)、大根の葉の小口切りをボールに入れ塩小さじ1/3をまぶし10分ほどおいてしんなりさせる。 (2) しんなりしたら水気を絞り、ちりめんじゃこ、ごま油、炒り白ごまを加えてあえる。
大根は1cm厚さの半月切りにして、こんがり焼きつけておくことが時短ポイント(味が入り易くなる)!
ぶりは切り身でも下処理が大切、湯通しをして余分な脂や生臭みを除きます。
煮汁をスプーンで具にかけながら煮て、煮崩れを防ぎます。
このレシピの先生
小林 まさみ 先生