L o a d i n g . . .
小松菜
1わ(200g)
絹ごし豆腐
(大)1丁(400g)
豚ひき肉
150g
しょうがのみじん切り
大さじ1/2
豆板醤
小さじ1/2
みそ
大さじ2
酒
大さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
こしょう
少々
片栗粉
大さじ2(倍量の水で溶く)
ごま油
小さじ1
●塩、油
1
小松菜は3cm長さに切り、茎と葉先に分ける。豆腐は2~3cm角に切り、塩小さじ1/2を加えた熱湯4カップに入れ、浮いてくるまで3~4分ゆでる。
2
中華鍋に油大さじ1を弱めの中火で熱し、しょうがを入れて香りが立つまで炒める。ひき肉を加えて強めの中火で炒め、肉の色が変わって脂が透明になったら、中央をあけて豆板醤を加えてよく炒める。豆板醤の香りが立ったら、みそを加えて炒める。水1+1/2カップを加え、ひと煮立ちさせる。
3
小松菜の茎、(1)の豆腐をザルに上げてすぐに加え、酒、砂糖、しょうゆ、こしょうを加えてひと煮し、小松菜の葉先を加え、中火にして1分ほど煮る。
4
水溶き片栗粉をよく混ぜて加え、豆腐をくずさないようにゆっくり混ぜて1分ほど煮てとろみをつけ、ごま油をまわし入れ、火を止める。器に盛り、好みでひいた花椒をふる。
ひき肉は脂が透き通ってくるまでしっかり炒めてから豆板醤を加えます(肉の水分がとんだ目安に)。
豆腐を崩さないように仕上げたいので、小松菜は鍋の端から加えてそっと混ぜること。
中華の調味料、甜麺醤の代わりにみそを使い、青菜も一緒に摂れるやさしい家庭的な味わいになっています。
このレシピの先生
石原 洋子 先生