Loading...
シューマイの皮
60枚
豚ひき肉
600g
生椎茸
6枚(120g)
長ねぎ
1+1/2本(210g)
しょうが
2かけ
卵白
1個分
オイスターソース
大さじ2
酒
大さじ2
片栗粉
大さじ3
ごま油
大さじ1
塩
小さじ1/2
こしょう
小さじ1/4
蒸してから保存。冷めたら清潔な保存容器に並べ入れ、冷蔵で4日保存可能。蒸し器や電子レンジで温めて食べる。
生のまま冷凍する。清潔な保存容器にオーブンペーパーを敷き、ワンタンの肉だねの部分が重ならないように並べ、1段並べたらオーブンペーパーを敷いて同様にして並べる。2週間保存可能。凍ったままゆでたり、揚げたり、スープに入れて食べる。
肉だねに椎茸や長ねぎを多めに加えてうま味とボリュームをアップし、やわらか食感にするのがおいしいポイント。
椎茸は大きめの角切りにして存在感を、しょうがも食感が残るくらいのみじん切りに。
椎茸の代わりにしめじやエリンギでもOK(重量を合わせて)
シューマイの皮は粉のたっぷりついた面を内側にしてたねをのせます。
ワンタン用の肉だねはほんの少量でOK!!ワンタンスープはお夜食にぴったりです。
「揚げワンタン」をつくるときは・・・ フライパンに1.5cm深さの油を入れ170℃で、両面2分揚げ、最後に温度を190℃に上げ20~30秒、カラリと揚げ取り出します。
このレシピの先生
上島 亜紀 先生