Loading...
■鶏手羽中の揚げびたし(作りやすい分量)
鶏手羽先
16~18本(1㎏)
(塩小さじ1/2 粗びき黒こしょう小さじ1/3 小麦粉大さじ1+1/2)
赤唐辛子
1本
しょうゆ
大さじ1+1/2
酢
大さじ1
みりん
大さじ1
水
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
炒り白ごま
大さじ1
●油
■チキンスープ(約2カップ分)
鶏手羽先の先端
全量
長ねぎ(青い部分)
1本分
しょうがの皮
1/2かけ分
酒
1/4カップ
塩
小さじ1/2
鶏手羽先の先端をハサミで切り落とし、手羽中は揚げびたしに、先端はスープに使います
手羽中には切り込みを入れないことで、ふっくらジューシーに仕上がります
揚げたて熱々の手羽中をつけだれに入れることで、みりんは煮きる必要がなく、味もよくからみます
スープに使う鶏手羽先の先端は、焼いてから使うことで臭みがおさえられ、香ばしさが増します
このレシピの先生
上島 亜紀 先生