L o a d i n g . . .
米
2合
水
360㎖
酢
大さじ3
砂糖
大さじ2
塩
小さじ1+1/3
かにの身
80g
絹さや
20g
しょうが
2かけ
炒り白ごま
大さじ2
卵
3個
砂糖
大さじ1
塩
少々
●塩、油
1
米は洗って水気をきり、炊飯器に入れて分量の水を加えて30分浸水させ、普通に炊く。
2
すし酢の材料を混ぜておく。
3
かにの身はほぐす。絹さやは筋をとり、塩少々を加えた熱湯で色よくゆで、流水で冷まし、斜めせん切りにする。しょうがはみじん切りにする。炒り白ごまは小さいフライパンに入れて弱火でさっと炒る。
4
錦糸卵を作る。ボウルに卵を割り入れ、白身を切るように溶きほぐし、砂糖と塩を加えて、泡立てないように混ぜる。フライパンにペーパータオルで油を薄くぬって弱めの中火で熱し、卵液の約1/4量を流し入れて全体に薄く広げる。卵の縁が乾いてきたら菜箸を差し入れて返し、さっと焼き、とり出して粗熱をとる。残りも同様にして全部で4枚焼く。3等分の幅に切り、せん切りにする。
5
ごはんが炊き上がったら飯台などにあけ、熱いうちにすし酢をまわしかけてさっくりと混ぜ、しょうがと炒り白ごまも加えて混ぜる。
6
器に盛り、(4)の錦糸卵をのせ、(3)のかにの身と絹さやを散らす。
すし酢はあらかじめよく混ぜて、砂糖と塩を溶かしておきましょう
錦糸卵を作る際、卵は白身を切るように溶きほぐし、泡立てないように混ぜます
ごはんが炊き上がったら熱いうちにすし酢をまわしかけて、さっくり混ぜましょう
このレシピの先生
石原 洋子 先生