L o a d i n g . . .
ゆできしめん
2玉(400g)
えび(殻つき・無頭)
8尾(150g)
厚揚げ
1枚(150g)
にら
1/2わ(50g)
もやし
1袋(200g)
にんにく
1かけ
桜えび(乾燥)
大さじ4(12g)
卵
2個
ナンプラー
大さじ3
オイスターソース
大さじ2
トマトケチャップ
大さじ2
砂糖
大さじ1
酢
大さじ1
ピーナッツ
適量
●油
1
えびは尾と1節を残して殻をむき、背に切り目を入れて、背ワタをとる。厚揚げは一口大にちぎる。にらは3~4㎝長さに切る。にんにくはみじん切りにする。
2
きしめんは、耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600W)に1分かけて、軽くほぐしておく。
3
合わせ調味料の材料は混ぜておく。卵は溶きほぐす。
4
フライパンに油大さじ1とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ったら、えびと厚揚げを加えて中火で炒める。焼き色がついてきたら、にら、もやし、桜えび、(2)のきしめんを加え、めんをほぐしながら炒める。(3)の合わせ調味料を加えて炒め合わせる。
5
フライパンの具材を端に寄せ、あいたところに溶き卵を流し入れてスクランブルエッグを作り、具材と混ぜ合わせる。
6
器に盛り、ピーナッツを粗く砕いて散らす。
センレックは、タイの米粉めんの一種。太さによって呼び名が変わり、約3㎜幅の平めんのこと。日本ではスーパーやエスニック食材店、ネットで乾めんが手に入る。今回は、幅の広いゆできしめんを使用。
マメ科の植物の果実をペースト状にした調味料。甘酸っぱく、爽やかな味が特徴。タイ料理のほか、南インド料理などに用いられる。今回は、酢とトマトケチャップで代用。
タイでは「センレック」という米粉の平麺を使いますが、今回は同じように幅の広いきしめんを使います
甘酸っぱいタマリンドペーストの代わりに、酢とトマトケチャップで手軽に作ります
きしめんは炒める前に電子レンジにかけてほぐすと切れにくくなります
このレシピの先生
エダ ジュン 先生