Loading...
米
2合
水
360㎖
さつま芋(金時)
200g
ベーコン(塊)
100g
塩昆布
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
塩気とうまみのあるベーコンと塩昆布が味だしになるので、だし汁は使わずに炊く。
炊飯器で炊く場合は、2合の目盛りまで水を加え、そこから水大さじ2を除く。あとは同様にして、普通に炊く。
見た目が鮮やかな黄金色で、糖度も高めのさつまいも、「金時」を使うのがおすすめです
ベーコンはぜひ塊のものを用意し、1㎝角の棒状に切って具材の存在感を出しましょう
このレシピの先生
近藤 幸子 先生