L o a d i n g . . .
オクラ
4~5本(40g)
なす
(小)2個(150g)
きゅうり
2本(200g)
みょうが
2個(40g)
青じそ
10枚
しょうが
1かけ
塩昆布(細切り)
大さじ1(5g)
赤唐辛子
1本
しょうゆ
大さじ4
酢
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
●塩
1
オクラはガクのまわりをぐるりとむく。水でさっとぬらし、水気をつけたままラップで包み、電子レンジ(600W)に30秒かける。そのまま3分ほどおいてから粗熱をとり、小口切りにする。
2
なすはヘタを落として7㎜角に切り、塩水(水2カップ+塩小さじ1/2)に5分ほどつけてアクを除き、水気をふく。きゅうりは6つ割りにして横7㎜幅に切る。
3
みょうがは4つ割りにして横薄切りにし、青じそは7㎜大に切り、ともに水にさっとさらしてアクを除き、水気をふく。しょうがはみじん切りにする。塩昆布は刻む。赤唐辛子は半分に切り、種を除く。
4
保存容器にしょうゆ、酢、砂糖を入れて混ぜる。(1)~(3)を加え、半日以上漬ける。
冷蔵で3~4日保存可能。ごはんにかけて食べるほか、豆腐、焼いた厚揚げにのせたり、豚しゃぶ、蒸し鶏などにかけたりして食べるのもおすすめ。
材料・作り方(1人分) 冷凍うどん1玉(180g)は表示時間通りに電子レンジ(600W)にかけて解凍し、冷水でしめ、水気をきって器に盛る。「夏野菜のだし」(上記参照)適量をかけ、温泉卵1個をのせる。 「夏野菜のだし」は、うどんにかけて食べるのもおすすめ。冷凍うどんなら電子レンジ調理が可能なので、火を使わずに作ることができます。市販の温泉卵をのせれば完成。
オクラの加熱に電子レンジを使えば、あとは火を使わずに作ることができます
ごはんやうどんにかけるのはもちろん、豆腐や焼いた厚揚げ、豚しゃぶなどにかけるのもオススメ!
「だし」は山形県の郷土料理。香味野菜がたっぷりで、食欲のないときにもおすすめの料理です
このレシピの先生
近藤 幸子 先生