L o a d i n g . . .
米
2合
水
340㎖
しょうゆ
大さじ2
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
とうもろこし
1本(350g)
枝豆(さやつき)
100g
ちりめんじゃこ
15g
桜えび(乾燥)
10g
フライドガーリック〈サラダクラブ〉
3g
フライドオニオン〈サラダクラブ〉
1袋(10g)
豆板醤
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
●ごま油
1
和風XO醤を作る。フライパンにごま油大さじ2を熱し、ちりめんじゃこを入れてカリカリになるまで炒める。桜えび、軽く砕いたフライドガーリック、フライドオニオンを加えて炒め、油がなじんだら豆板醤、砂糖を加えて炒め合わせる。
2
米は洗い、たっぷりの水につけて15分おく。ザルに上げて水気をきる。
3
炊飯器に(2)の米を入れ、分量の水、しょうゆ、酒、みりん、(1)の和風XO醤大さじ2を加え、混ぜて炊く。
4
とうもろこしはラップで包み、電子レンジ(600W)に4分かけ、ラップに包んだまま冷水にとって冷ます。ラップをはずして長さを半分に切り、切り口を下にして包丁で実をそぎとる。
5
枝豆は熱湯に入れて4分ほどゆで、ザルに上げて冷まし、さや、薄皮を除く。
6
(3)のごはんが炊き上がったら、(4)のとうもろこし、(5)の枝豆を加え、再びふたをして10分蒸らす。全体をよく混ぜ合わせ、器に盛る。
鍋(土鍋や厚手のもの)で炊く場合は、鍋に作り方(3)と同様に入れ、ふたをして強火にかける。煮立って蒸気が上がってきたら弱火にして10分炊く。火を止めて10分蒸らしたらあとは同様に作る。
XO醤は干し貝柱などぜいたくな乾物を使った中国料理に使われる調味料ですが、身近なちりめんじゃこ、桜えびをベースに、辛みを控えめに作ります。香ばしく、カリカリした歯ごたえがあり、豆腐にかけたり、青菜などと炒めたりしてもおいしい。冷蔵で約1か月保存可能。
うまみたっぷりの“和風XO醤”は、ぜひ多めに作って、豆腐にかけたり炒めものなどに活用してください!
とうもろこしは電子レンジにかけたあとすぐに冷水にとって冷ますと、実がしわしわになるのを防ぐことができます
野菜をたくさん混ぜ込んだごはんは、彩りも華やかで栄養も満点!ぜひお試しください
このレシピの先生
中田 耕一郎 先生