L o a d i n g . . .
そうめん
3束(150g)
ちくわ
2本(50g)
たくあん
50g
みょうが
2個(40g)
きゅうり
1/2本(50g)
青じそ
10枚
梅干し
2個(25g)
だし汁
2カップ
しょうゆ
小さじ1
炒り白ごま
少々
1
梅だしを作る。だし汁としょうゆを合わせ、梅干しは小さくちぎって種ごと加え、冷蔵庫で冷やしておく。
2
ちくわは長さを半分に切って縦細切りにし、たくあんも細切りにする。みょうがは縦半分に切って縦薄切りにし、さっと水にさらし水気を絞る。きゅうりは斜め薄切りにして細切りにし、青じそはせん切りにする。
3
鍋に湯を沸かし、そうめんを表示時間通りにゆでる。流水でもみ洗いし、氷水で冷やし、ザルに上げる。ペーパータオルをかぶせて上から押して水気をしっかりと絞る。(2)の青じそを加えて混ぜ、器に盛る。
4
(1)の梅だしをかけ、ちくわ、たくあん、きゅうり、みょうがをのせ、炒り白ごまをふる。
材料・作り方(作りやすい分量) ① 青じそ20枚は洗い、水気をしっかりとふく。 ② 耐熱ボウルにみそ大さじ2、みりん大さじ3、しょうゆ小さじ1、豆板醤小さじ1/2を合わせる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に1分かけ、粗熱をとる。 ③ 保存容器に青じそ数枚を入れ、(2)を少量かける。これを繰り返して漬ける。すぐに食べられ、冷蔵で5日保存可能。 夏になるとたくさん入った青じそが安く売られています。「青じそそうめんの梅だし」に使った残りは、鮮度がよいうちにみそ漬けにします。白いごはんと相性抜群です。青じそを刻んでソースにし、焼いた肉や魚にのせてもおいしい。
・おにぎりに青じそのみそ漬け1枚を巻く。 ・油揚げをこんがりと焼き、食べやすく切って青じそのみそ漬けをのせる。
だし汁にしょうゆと梅干を加えた「梅だし」は、冷蔵庫でよく冷やしておきましょう
具材を切るだけで、手軽に作れる一品。お好みで、氷を浮かべて冷やして召し上がれ!
青じそがたくさん手に入ったら、新鮮なうちにみそ漬けにするのもおすすめ。ごはんとも相性抜群です
このレシピの先生
ワタナベ マキ 先生