Loading...
ごはん(温かいもの)
300g
うなぎのかば焼き(市販品)
1尾分(150g)
ごぼう
1/2本(75g)
卵
3個
三つ葉
1/3わ(15g)
だし汁
1カップ
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ1+1/2
材料・作り方(2~3人分) ① ごぼう1/2本(75g)は洗い、縦半分に切って斜め薄切りにする。 ② 耐熱皿に広げて入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分かける。そのまま5分おく。 ③ ペーパータオルで水気をしっかりふく。ボウルに入れマヨネーズ、あらびきマスタード各大さじ1/2、しょうゆ、砂糖各小さじ1/2を加えてあえる。 ごぼうは切り口が変色しやすいので、残ったごぼうはすぐに調理しておくのがおすすめです。切って電子レンジにかけ、マヨネーズベースのソースであえておけば、副菜として重宝します。
うなぎとごぼうは相性がいい食材。ごぼうを合わせることで、食べごたえもアップします
市販品のうなぎのかば焼きは、タレがついたまま使いましょう
残ったごぼうも新鮮なうちに調理するのがおすすめ。電子レンジにかけてあえものにすると手軽です
このレシピの先生
近藤 幸子 先生