Loading...
[ ]
[ ]
鯛のから揚げ
近藤 幸子
先生
353kcal
カロリー/1人前
2.6g
塩分/1人前
鯛
2~3切れ(200g)
(塩小さじ1/3 しょうゆ小さじ1 おろししょうが小さじ1/2)
ごぼう
1/2本(80g)
にんじん
(小)1本(100g)
れんこん
(小)1節(150g)
塩
少々
片栗粉
大さじ3
粉山椒、塩
各小さじ1/4
●油
材料・作り方(作りやすい分量) ① 耐熱の保存容器にしょうゆ、酢各小さじ2、砂糖小さじ1、水大さじ3を混ぜておく。 ② ごぼう、にんじん、れんこんの素揚げ(上記参照)半量は、熱いうちに(1)に加えて漬ける。冷蔵で4~5日保存可能。 つけ合わせ用の根菜は、残さないように使いきります。せっかく油を使うので根菜はまとめて揚げ、半量はつけ合わせに。半量は酢じょうゆ漬けに。常備菜として重宝します。
鯛の皮は、身とは別にカリカリになるまで揚げると、おいしく食べられます
お好みで、山椒塩(粉山椒と塩を合わせたもの)をふって、召し上がれ!
根菜はまとめて素揚げにして、酢じょうゆ漬けなどもう一品に活用すると、無駄なく使い切れます
このレシピの先生
近藤 幸子 先生