Loading...
[ ]
[ ]
さんまのかば焼き
石原 洋子
先生
466kcal
カロリー/1人前
1.9g
塩分/1人前
さんま
3~4尾(800g)
しょうゆ
大さじ2
酒
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
おろししょうが
小さじ1
ピーマン
4個
塩
少々
●小麦粉、油
(1)ウロコをとったさんま。胸ヒレの下に庖丁を入れて頭を切り落とす。
(2)腹から肛門まで三角に切り込みを入れて、腹ワタを出す。
(3)腹の内側をよく水洗い。
(4)水気をふいて、背側に切り込みを入れる。
(5)頭のほうから中骨の上に庖丁を入れ、尾に向かってひく。
(6)同様に下身も背に切り込みを入れてから、中骨の上に庖丁を入れてひく。
(7)‘三枚おろし’完成。
三枚におろしたさんまは、小麦粉(パリっと焼く)をまぶして皮目から焼きます。
たれをからめる前に、フライパンの余分な脂はふきとっておくこと。
たれはさんまの身に染み込ませながら、からめます。
白いごはんはもちろん、お約束!どうかお忘れなく。
このレシピの先生
石原 洋子 先生