- 5月11日
- 今夜の嵐にしやがれは…
★イケメン俳優、西島秀俊&戸次重幸が
デスマッチに参戦!
★櫻井翔、空を翔ぶ!
話題の「青山学院大学体育会航空部」に
潜入!
★隠れ家ARASHI!
映画やドラマに欠かせない
“サウンドデザイナー”の仕事を深掘り!
≪デスマッチ≫
今夜は…
大人の男の魅力溢れる俳優、西島秀俊&戸次重幸が参戦!(進行:吉村崇)
今回のデスマッチのテーマは…
「春の行列スイーツデスマッチ」
■1品目:6時間並んでも食べたいパンケーキ「星 パンケーキ」
お店:東京・北千住「茶香」Q.ロシアでは毎年、春の訪れを祝うため、
バターたっぷりのクレープを食べる行事が行われますが、
その中で、新しい季節になることを祝う ある変わった習わしがあります。
それは一体何でしょう?
A.「殴り合い」 櫻井、正解!ご褒美ゲット!
■2品目:賞味期限10分!サクサクの食感が楽しめる「10分モンブラン」
お店:京都・京都市「菓子工房&Sweet Cafe KYOTO KEIZO」Q.京都祇園祭でよく目にする山車(山鉾)は、
見た目の豪華さから「動く○○」と言われています。
一体何と言われているでしょう?
A.「動く美術館」 戸次、正解!ご褒美ゲット!
■3品目:約8割が女性客!インスタ映えする白玉が人気「黒みつきなこ」
お店:東京・浅草「甘味 みつや」Q.明治時代、浅草で日本初となる あるイベントが行われました。
それは一体何でしょう?
A.「ミスコン」 松本、正解!ご褒美ゲット!
■4品目:新感覚!しょうがを使ったピリッとするかき氷「オレンジ生姜」
お店:東京・銀座「銀座のジンジャー」Q.しょうがなぞかけ!「七五三」とかけて「しょうが」と解く。その心は?
「どちらも◯◯で◯◯を願います」。一体何でしょう?
A.「神社(ジンジャー)で成長(整腸)を願う」 西島、正解!ご褒美ゲット!
■5品目:東京駅限定!生キャラメルでコーティングされたロールケーキ
「トーキョーキャラメルロールプレミアム」
お店:東京駅八重洲北口「ARINCO」Q.2012年に創建時の姿に復元された東京駅。
実は復元する際に、あるものを売って費用を捻出しました。
一体、何を売ったのでしょうか?
A.「空中権」 相葉、正解!ご褒美ゲット!
■6品目:濃厚な卵黄を丸ごとのせた「生プリンクレープ」
お店:兵庫・神戸市「ヒステリックジャム」Q.神戸のほとんどの小学校では、普通の小学校では禁止されていることが
許されています。それは一体何でしょう?
A.「土足」 二宮、正解!ご褒美ゲット!
以上、「春の行列スイーツデスマッチ」でした!
≪櫻井翔 〇〇へ行く!≫
今回櫻井が行くのは、青山学院大学「体育会航空部」。
漫画や映画の題材になるなど、「空飛ぶ部活」といわれる今話題の体育会。
グライダーを使った空を飛ぶ部活。
グライダーとは風の力を利用して飛ぶ、両翼15mほどの小型飛行機。
航空部は年間70日、合宿所で寝食をともにすることで
安全に飛行するための規律、チームワークを身につけているという。
部員に話を伺うと、みな、口を揃えて
「一度乗ったら空の虜になる」と、その魅力を語る。
■特徴①エンジンがない
→グライダーにはエンジンがついていない。
→グライダーの先についたワイヤを巨大ウインチ(巻き取り機)で巻き取り、
たこ揚げの要領で上げていく。
→時速120キロで引っ張り上げる。
■特徴②上昇気流をつかまえる
→長く飛行するには、上昇気流をつかまえるのがポイント。
→その場で
2~3時間飛び続けることが可能だという。
→ちなみに全国大会では、指定されたコースを飛行し、
いかに早く周回するかを競っている。
そんな空の魅力を櫻井にも味わってもらいたい!のだが…
櫻「じゃあ終わろっか…」
今から12年前。「スカイダイビングで濡れた服が乾くのか?」という企画で、
地上4000mから落下。これがトラウマになっているという。
周りに説得され、やっと飛ぶ気になった櫻井。
トップガンの衣装に着替え、気合を入れる。
生徒「かっこいーー!」
生徒「部員になってください!」
櫻井の飛ぶ気が無くなってしまわないよう、みんなでご機嫌取り。
搭乗するのは2人乗りのグライダー。
トップガン櫻井は初心者なので、操縦は航空部の齊藤監督が行う。
ではトップガン櫻井、いざ出発!
櫻井「うわ、気持ちいい、なにこれ!」
監督「ここで旋回してみますね」
櫻井「飛んでるっていうか浮いてるって感覚ですね」
監督「左に旋回します。」
櫻井「結構傾いてますやん!」
トップガン櫻井、無事帰還。
櫻井「風に乗ったわ。これは…代えがたい経験だわ。」
以上、「櫻井翔、青山学院大学体育会航空部へ行く!」でした!
≪今夜も開店!隠れ家ARASHI≫
今夜の主人は、大野智。
今夜の客は…サウンドデザイナー・染谷和孝。
サウンドデザイナーとは、主に映画やゲームで使われる効果音を作ったり、
作品全体の音を整理して聞きやすい状態に整える仕事。
今日は染谷さんに、効果音のパーツの一つである「フォーリー」を教えてもらう!
■「フォーリー」
→映画などの映像に合わせて登場人物の足音や衣ずれなど、
その他いろいろな音を様々な小道具を使い、アフレコする手法のこと。
→染谷さんによると、映画などでは一番多い状態で5000トラックくらいの効果音が
つけられていると言われているとのこと。
というわけでここからは、実際に効果音を作ってみる「フォーリークイズ!」
映像を見てそれに合った音を、用意した小道具を使って作ってみる。
■例題:「たき火の炎が燃え盛るときの音」
模範解答:「エアダスター+スーパーのレジ袋」
→エアダスターで炎の音を再現し、
レジ袋で木が燃えるバチバチという音を再現する。
大野、フォーリークイズに挑戦!
■第1問:「鳥が羽ばたく時の音」
大野、スキー用の手袋を振って再現。
染谷「僕たちの選択肢とは違うんですけど、かなりニュアンスは出ています。」
模範解答:「傘+シルクのスカーフ」
→傘を開閉する音と、シルクのスカーフをひらひらさせる音を合わせる。
染谷「皆さんの心の中で鳴っている音を表現しないといけない」
大野「すごいな〜それ面白いな〜」
■第2問:「刀を抜く音」
大野が手に取ったのは、スコップと金属製のトング。
トングでつば鳴りの音まで再現する芸の細かさ。
染谷「これもう正解ですね」
模範解答:「スコップ2本」
→スコップ二本を擦り合わせて音を出す。
■第3問:「首の骨を折る音」
大野、まずはゴボウで挑戦。しかし、イマイチな音が…。
続いてセロリを選択。
(セロリを束から1本取ろうとして)ボキッ!
大野「これじゃない?」
模範解答:「セロリ」
→スキー用手袋を加えるとよりリアルな音が再現できる。
大野、大正解!
■最終問題:「矢を射る音」
染谷「矢が進む音と的に当たる、2つの音をつけるとしたら…と考えて」
大野「なるほど。ピンときましたよ!」
大野、釣り竿を選択。
模範解答:「釣り竿+ゴム風船+定規」
→矢が飛んでいく音は釣竿を振る音、的に当たる音は定規を弾く音、
弦を離したときの音はゴム風船で表現
大野「これ楽しいっすね!今度見学行っていいですか?」
以上、隠れ家ARASHIでした!
- 染谷和孝、戸次重幸、西島秀俊、吉村崇(50音順)