2011年7月の地デジ完全移行に向けて、在京民放キー局では「アナログ放送終了ロードマップ」に沿った共通の取組みをしています。日本テレビでは、今年7月のアナログ放送全番組レターボックス化を前に、4月5日から、生放送番組を除く全番組(スポーツ中継を含む)のアナログ放送レターボックス化に取り組みます。
アナログ放送のレターボックス化は、完全デジタル化を推進するために放送事業者が一丸となって行う施策であり、デジタル放送において「16対9」のHDサイズでの番組を制作することで、視聴者の皆さまに地上デジタルテレビの更なる魅力を伝えていくことにも繋がります。
2010年度の巨人戦中継では、3月26日(金)の開幕戦から「完全16:9映像制作への挑戦」と位置づけ、新たな画角に対応した野球中継の演出を行います。
*アナログ放送を通常の「4:3」サイズで放送する場合、HD映像の両サイドをカットする「サイドカット」という手法で放送するため、デジタル放送では両サイドを余白扱いとして映像制作し、本来の「16:9」のフルサイズを活かしきれていません。一方、レターボックスでの放送では、アナログ放送でも「16:9」の映像でお伝え出来るので、デジタル放送で本来の「16:9」の映像制作に臨めます。(下記資料参照)
運用開始 2010年4月5日(月)
運用対象番組 報道・情報の生放送番組を除く全番組(スポーツ中継番組含む)
また、3月8日(月)付けで、「2011地デジコンテンツ開発プロジェクト」を新設しました。
これまでも「地デジ推進委員会」、「地デジ推進実行委員」といった社内横断的プロジェクトは存在しましたが、地デジ推進の一方で、地デジ時代にふさわしいコンテンツ開発の必要性が高まってきたため、このプロジェクトを新たに立上げました。
委員長の五味一男上席執行役員を筆頭に、「世界の果てまでイッテQ!」の企画・演出であるバラエティー局の古立善之ディレクターら、制作現場のクリエイター、デジタルコンテンツ・技術開発部門の社員ら、社内各部署総勢26名がメンバーとなるプロジェクトです。
2010年度「NO.1奪還」という目標達成に向けて、デジタル時代の視聴者のニーズに応える新たなコンテンツ開発に挑みます。
日本テレビでは、地上デジタル放送にふさわしいコンテンツを開発し、円滑な地上デジタル放送完全移行に向けた地デジ推進に積極的に取り組んで参ります。引き続き、ご理解よろしくお願いします。
日本テレビ放送網株式会社 総務局 総合広報部