第2222回 平成22年6月27日 収録会場:福岡市民会館

過去の放送内容コチラ 最新座布団枚数コチラ  

大喜利1問目

【1問目】
ご当地・博多と言えば、バラエティに富んだ屋台の多いことで大変に有名ですね。店構えやメニューも普通のお店顔負けなんだそうです。でもね、何回も通いたい屋台もあれば、二度と行きたくない屋台もあるかもしれません。そこで問題。二度と行きたくない屋台とは

好 楽 こないだ本当にあったんですよ。
好 楽 二度と行きたくない屋台。あたしの顔を見るなり、「ウチは人手が足りてるよ」と言う屋台。
小遊三 あたしもそんなようなことがありまして。
小遊三 人の顔見て、「前金でお願いします」と言う屋台。
好 楽 上手い!こっちの方がおもしれぇ。




円 楽 僕の場合は、アメリカンエクスプレスのプラチナカードが使えない屋台。
歌 丸 …山田君!円楽さんの全部持って行きなさい!
木久扇 二度と行きたくない屋台。チャーシューに前のお客の歯型が付いている、ハガタラーメン。
歌 丸 うまいうまいうまい。一枚やって。ばかばかしいや。





円 楽 二度と行きたくない屋台。屋台のおやじが小遊三みたいな顔して「ラーメン、つけめん、僕イケメン」なんつってる屋台。
小遊三 いいじゃねぇかよ。
歌 丸 円楽さんに一枚やって。



歌 丸 はい、イケメンの師匠。
小遊三 はい、ありがとうございます。「親父、これ犬の肉じゃねぇか?」って言ったら「いや、そんな良い肉使ってませんよ。」って言う屋台。
木久扇 おでんのはんぺんが良く煮えてない中途はんぺんな屋台。
たい平 「お客さんとは裸の付き合いがしたい」ということで主人が裸にエプロンをしている屋台。






木久扇 二度と行きたくない屋台。交差点の真ん中でやってる屋台。
昇 太 二度と行きたくない屋台。東京で落語家をやっていた好楽って人が皿洗いをしている屋台。
歌 丸 行かないほうがいい。

  top 次の問題