「二月の勝者」いよいよ受験目前!柳楽優弥演じる黒木が塾講師を続けている理由を告白
今日12月11日(土)よる10時 第9話が放送の日本テレビ系「二月の勝者 -絶対合格の教室-」。
最強で最悪なスーパー塾講師・黒木蔵人を柳楽優弥が演じる、土曜ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」も、いよいよ最終章へ。
第9話では、いよいよ受験目前!最終追い込み時期に突入する「桜花」。生徒たちの模擬テストの結果を受け、最終的な志望校絞りが行われる。黒木(柳楽優弥)はお手製の分厚い「直前期必勝マニュアル」を作成。
さらに、配布した「絶対合格カレンダー」に家族と話し合い最終的な志望校を記入し提出するよう生徒たちに指示する。その「絶対合格カレンダー」と模擬テストの結果を基に、生徒たちの志望校絞りの検討会を始める講師たち。
一人一人の受験プランを熱心に検討する講師たちだったが、Rクラス・今川理衣沙(渡邉心結)は、本人の偏差値に見合わない学校名を書いて提出していた。母親・紹子(春日井静奈)が知名度だけで選んだ難関校に佐倉(井上真央)は頭を抱える。紹子の根拠は、理衣沙に過去問をやらせた際に合格点が取れたから、というものだった。
紹子が持ち込んだ理衣沙の答案用紙を見た黒木は、試行錯誤の形跡が全く無く、カンニングしたものだと断定する。
動揺する佐倉だが、黒木の命題は、「いかに保護者にこの不正を知らせず、理衣沙を受験に向き合わせるか」。はたして黒木も驚く、佐倉の秘策とは……?!
さらに、第8話で、黒木不在の中、初めて一人で保護者面談に挑み、これまでの黒木のやり方に習って、見事に対応した佐倉。
そんな佐倉に心を開きはじめた黒木が“自分が塾講師を続けている理由”を佐倉に告白する。黒木が今まで見せたことの無い顔に佐倉は……。
受験日まであとわずか……。「桜花」の生徒全員、“二月の勝者”になることはできるのかー。
生徒の成長のみならず、塾講師や親など大人たちの心の変化も最後まで見逃せない展開となっている!
「二月の勝者-絶対合格の教室-」も残すところ、あと2話!!第9話は今夜、12月11日(土)夜10時放送!お楽しみに!
★「二月の勝者-絶対合格の教室-」第8話 復習動画
URL:https://youtu.be/jrcZnsGssiQ