黒木蔵人(柳楽優弥)の台詞が胸に刺さる!「二月の勝者」反響を呼んだ黒木の名言集 まとめ動画公開
11月6日(土)よる10時 第4話が放送の日本テレビ系「二月の勝者 -絶対合格の教室-」。
最強で最悪なスーパー塾講師・黒木蔵人を柳楽優弥が演じる本作。第4話を前に、黒木の「大人も子供も胸に刺さる!!」と、反響を呼んだ名シーンを集めた【大人も子どもも胸に刺さる!!黒木名言集】の動画を日テレドラマ公式YouTubeで公開!
URL:https://www.youtube.com/watch?v=pwfpXFie9es
本作は、累計200万部以上の中学受験の実態をリアルに描いた人気マンガ『二月の勝者-絶対合格の教室-』(高瀬志帆・小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)が原作。「合格のために最も必要なのは、父親の経済力と母親の狂気」「凡人こそ中学受験をすべき」など、過激な言葉で周囲を圧倒する黒木だが、第1話から第3話で黒木が生徒や親、新任講師・佐倉麻衣(井上真央)に向けた台詞が「胸に刺さり泣ける…」「一話一話に名言があって、大人も日々勉強!」など、"胸に刺さる"と視聴者の反響を呼んだことから、この動画の公開が決定。
黒木の名言は中学受験関係なく、さらに、子どもだけではなく大人の胸にも刺さり、人生攻略のヒントが隠されている。
11月6日(土)に放送される第4話でも、黒木の名言が炸裂する。ゴールデンウイークの特別講習に6年生全員の申し込みがノルマだと言う校長・黒木だったが、担任のRクラスは申し込みをしていない生徒がまだ数名いる状況…。成績が低迷しているRクラスは特にこの特別講習が不可欠だと、佐倉は黒木から圧をかけられる。そんな中、Rクラスの武田勇人(守永伊吹)は、特別講習に参加する気は全くない様子……。
佐倉は勇人の母・香織(星野真里)に電話をかけ、講習の申し込みをお願いするが、スマホゲームに夢中な夫・正人(塚本高史)はろくに香織の話を聞こうとしない。特別講習の申し込みが、残すところ勇人のみとなるRクラス。
そんな中、塾には香織から「夫との意見が合わず、講習は受けさせない」と連絡が来る。両親を面談に呼んで説得しろという黒木に対し、佐倉は家庭の事情が絡んでくるんじゃないかと反論。すると黒木は、香織との面談をAクラス担任の桂歌子(瀧内公美)に任せる。
「武田夫妻の地雷を踏みつけて、爆発させる」という黒木の指令に、桂は何やら目を輝かせ始め…。黒木の強烈な言葉の真意とは…‥!?
第4話PR動画:https://youtu.be/Opc-c1sq1e0