Loading...
[ ]
[ ]
中華ちまき
山本 麗子
先生
もち米
500g
豚バラ肉(塊)
200g
干しえび
30g
干し貝柱
2個
干し椎茸
4枚
うずら卵
7~14個
塩、砂糖
各小さじ2
サラダ油、しょうゆ、五香粉
各大さじ1
こしょう
少々
酒、スープ、竹の皮、タコ糸
花椒、肉桂、陳皮、丁字、茴香などの数種類の香辛料を調合して粉末にした中国の香辛料。とくに豚肉、鴨肉、鶏肉によく合う。
浸水させたもち米は完全に乾くまで水気をきります。
豚肉と椎茸は汁気がなくなるまで煮ること。
包む竹の皮は大きめのものを使います。
いただく時は、熱々に豆板醤をつけながら食べましょう。
このレシピの先生
山本 麗子 先生