Loading...
[ ]
[ ]
タイ風牛肉のスパイシーサラダ
堀江 ひろ子
先生
232kcal
カロリー/1人前
2.8g
塩分/1人前
牛肉(バター焼き用)(しょうゆ大さじ1+1/2、砂糖大さじ1/2、おろしにんにく1かけ分、油大さじ1)
300g
玉ねぎ
1個
トマト
1個
香菜
1パック
たれ(ナンプラー、レモン汁各大さじ2、砂糖大さじ1/2、一味唐辛子少々、にんにくのみじん切り1かけ分、香菜の軸のみじん切り適宜)
油
<材料> ココナッツ 30g 砂糖 1/2カップ 卵白 1個分 レモン汁 少々 ココア 小さじ1 <作り方> 1.ココナッツは電子レンジで約1分30秒加熱します。 2.卵白を固く泡立て砂糖を2~3回に分けて入れ、さらによく泡立てレモン汁を加える。 3.(2)にココナッツを加えて混ぜココアも混ぜます。 (4)天板にクッキングシートを敷き(3)をスプーンで丸めながら落としていきます。 4.170℃のオーブンで約30分きつね色になるまで焼きます。
タイの魚醤。日本のしょうゆと同様に万能調味料といったもので、スープや鍋もの、揚げもののたれやサラダのドレッシングなど、たいていの料理に使われる。
牛肉の下味にベーキングパウダーをまぶしておくとしっとりと焼き上がります。
香菜が苦手な方は三つ葉やせりで代用します。
このレシピの先生
堀江 ひろ子 先生