Loading...
[ ]
[ ]
かきフライ
小川 聖子
先生
464kcal
カロリー/1人前
2.1g
塩分/1人前
生がき(むき身)(塩小さじ1/4、こしょう少々)
400g
▼衣
小麦粉
適量
溶き卵
適量
生パン粉
3カップ
粉チーズ
大さじ3
パセリのみじん切り
大さじ3
ブロッコリー
1株
ソース(マヨネーズ大さじ3、プレーンヨーグルト大さじ1、レモン汁小さじ1、塩、こしょう、ガーリックパウダー各少々、玉ねぎのみじん切り大さじ2)
●塩、油
かきは塩水で洗った後、水を3~4回替えて洗い、ザルに上げて水気をきります。 (やさしく扱います)
生パン粉にパセリの水分を吸わせるようによく混ぜます。
1)水気をふいたかきに粉をまぶす(ヒダの間にもしっかりつける)。
2)溶き卵、パン粉の順につけ、パン粉をおさえてしばらく5分位おちつかせる。
新鮮な卵とヘルシーな植物油で作る基本的なマヨネーズ。和風素材とも相性が良く、応用範囲が広い。
いつものかきフライにチーズの香りがプラスされています。高温の油で揚げますが、チーズの入った衣は焦げやすいので注意しましょう。(カリっと揚げるのがコツ)
このレシピの先生
小川 聖子 先生