Loading...
[ ]
[ ]
年越しそば
谷部 金次郎
先生
そば粉
300g
強力粉
200g
卵
(大)4個(約180g)
削りがつお
10g
だし昆布
10cm
水
1+1/2カップ
しょうゆ
1/2カップ強(110ml)
みりん
1/2カップ弱(90ml)
砂糖
小さじ1
薬味(のりのせん切り、白髪ねぎ、わさび)
各適量
● 打ち粉
大きめの鍋にたっぷり湯を沸かし、煮立った中にそばを入れてゆでる。湯で時間は太さや鍋の大きさにもよるが1分30秒~2分が目安。吹いてきたら、途中差し水をする。
冷水に入れて手早く冷まし、水気をきって器に盛る。
水をほとんど使わず、素人でものばしやすい生地です。
卵はよく溶きほぐして少しずつ細く流し入れます。
生地をのばすのは15分くらいかかります。
そばは乾燥が大敵です。かならずぬれ布巾に包んで休ませ、切ったそばもすぐに食べない場合はラップをかけ、ぬれ布巾をかけておきます。
ゆでるポイントは広口の深い鍋にたっぷりの湯を沸かし、少量のそばをばらしながら入れてゆでます。
このレシピの先生
谷部 金次郎 先生