L o a d i n g . . .
米
2合
水
2カップ
だし昆布
5cm角
酒
大さじ2
ふきの葉
150g
塩
小さじ1/2
酒
大さじ1
油揚げ
2枚
しょうゆ
大さじ1
炒り白ごま
大さじ2
1
米は洗って水気をきり、分量の水に30分浸水させ、だし昆布と酒を加えて普通に炊く。
2
ふきの葉はたっぷりの熱湯で2~3分ゆで、水にとって10分ほどさらし、アクを抜く。水気をよく絞って細かく刻み、鍋に入れて空炒りし、香りが立って水気がなくなったら、塩と酒を加えてさっと炒りつける。
3
フライパンを熱して油揚げを入れ、弱めの中火で両面をこんがり焼き、しょうゆをハケで両面にぬってさっと焼く。縦半分に切ってから細切りにする。
4
ごはんが炊き上がったら昆布を除き、(2)、(3)、炒り白ごまを加えてさっくりと混ぜる。
このレシピの先生
藤井 恵 先生