Loading...
[ ]
[ ]
焼きなすの柚子こしょうあえ 焼きなすとところてんのポン酢あえ
小林 まさみ
先生
■焼きなすの柚子こしょうあえ
なす
4~6個(500g)
鶏ささ身
2本(100g)
(塩少々 酒大さじ1)
柚子こしょう
大さじ1/2
酢
大さじ1+1/2
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
油
大さじ3
■焼きなすとところてんのポン酢あえ
なす
4~6個(500g)
ところてん
1パック(120g)
万能ねぎ
4本
しょうゆ
大さじ2
レモン汁
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
ごま油
小さじ2
●塩
焼きなすを上手に焼くコツは、少量ずつ強火で一気に焼くこと。もち焼き網にのせて強火にかけ、ときどきまわしながら皮全体が真っ黒に焦げるまで焼く。真ん中を箸で押さえてみて、やわらかくなっていれば焼き上がっている。さっと冷水にくぐらせ、竹串を使ってヘタのほうから、皮の表面をこするようにして皮をむく。
焼きなすは強火で短時間で真っ黒になるまで焼くこと。
焼き上がりは氷水にさっとくぐらせ(長時間入れると水っぽくなる)、竹串を使って表面のこげた皮をこそげとります(むきすぎると香ばしさがなくなる)。
身を裂くときも竹串を使うとよい。
ポン酢あえは焼きなすを先に加えて味をなじませてからところてんを加えます。
2品とも冷たく冷やすとさらに美味しい。
このレシピの先生
小林 まさみ 先生