L o a d i n g . . .
■緑豆とココナッツミルクのチェー
皮むき緑豆
200g
水
400ml
グラニュー糖
260g
ココナッツミルク
120ml
クラッシュアイス
適量
ピーナッツ(砕く)
大さじ2
■黒ごまと白玉のチェー
練り黒ごま
大さじ4
ココナッツミルク
1缶(400ml)
牛乳
150ml
砂糖
80g
白玉粉
50g
牛乳
40~45ml
炒り黒ごま
大さじ1
1
緑豆とココナッツミルクのチェー
【1】緑豆あんを作る。緑豆は米をとぐ要領で洗い、たっぷりの水に2~3時間浸してもどす。
【2】(1)の水気をきって鍋に入れ、分量の水を加えて火にかけ、煮立ったらアクをとり除く。途中、ときどきかき混ぜながら弱火で7~8分、豆がやわらかくなるまでゆでる。
【3】(2)にグラニュー糖を加え、木ベラで豆をつぶすようにしながら、もったりとするまで練る(鍋底を木ベラでこそげたとき、筋が残る固さになるまで)。
【4】バットなどにとって広げ、表面にラップを貼りつけて冷ます。このうちの半量を使う(残りは冷凍保存も可能)。
【5】グラスに緑豆あんを等分に入れ、ココナッツミルクを加え、クラッシュアイスをのせ、砕いたピーナッツを散らす。よくかき混ぜて食べる。
【メモ】 クラッシュアイスは、厚手のポリ袋に氷を入れてふきんで包み、めん棒などで叩く。
2
黒ごまと白玉のチェー
【1】ボウルに白玉粉を入れ、牛乳を少しずつ加えて耳たぶの固さにこね、12等分して丸める。
【2】鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら(1)を入れ、浮き上がってから1~2分ゆでて冷水にとり、冷めたら水気をきる。
【3】鍋に練りごまを入れ、ココナッツミルクを少しずつ加えてなめらかに混ぜる。牛乳、砂糖を加えて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める。
【4】器に(2)の白玉を入れて(3)を注ぎ、黒ごまを散らす。
緑豆はあずきの近縁種で、春雨や豆もやしの原料となるほか、あん、スープ、煮豆などに使う。写真は皮を除いた皮むき緑豆。
緑豆は製菓材料店やインターネットで購入できます。
このレシピの先生
鈴木 珠美 先生