Loading...
米
1合
水
2.4リットル
干し貝柱
3個
中華スープの素
大さじ1/2
塩、こしょう
各少々
白身魚の刺身
1さく分(100~200g)
塩、こしょう
各少々
牛肉(しゃぶしゃぶ用)
12枚(約100g)
塩、こしょう
各少々
長ねぎのせん切り
適量
しょうがのせん切り
適量
ワンタンの皮
6枚
●油
刺身は鯛、ひらめ、帆立貝柱、あわびなどお好みのものを。また前夜の刺身の残りを利用してもよい。揚げたワンタンの皮の代わりにコーンフレークをのせてもおいしい。
おかゆを盛る前に、白身魚の刺身、しゃぶしゃぶ用の牛肉を器に広げるように入れておく。熱々のおかゆをかけることで、ほどよく熱が入る。
ステンレス製のお玉やスプーンを入れて炊くとお玉が熱を逃し、吹きこぼれ防止になる(アルミはダメ)。
ワンタンの皮は三角形に切って揚げましょう。
ねぎやしょうがのせん切りは水にさらして辛みをとっておくとよい。
このレシピの先生
後藤 ウィニー 先生