Loading...
鶏もも肉
(大)1枚(300g)
ほうれん草
(大)1わ(300g)
車麩
8個(40g)
だし汁
2+1/2カップ
砂糖
大さじ2
酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
塩
少々
片栗粉
大さじ1/2(倍量の水で溶く)
おろしわさび
適量
●片栗粉、ごま油
治部煮は鶏肉にまぶした粉で汁に濃厚なとろみと麩を使うのが特徴。
車麩は十分もどして両手にはさんで水気を絞ります。
車麩がなければほかの麩を使ってOK。
鶏肉にまぶす片栗粉がとろみのモトになるので、分量を守ること。
だしを含んだ車麩は、肉に負けないおいしさです!
旬素材のほうれん草もたっぷりとつけ合わせましょう。
このレシピの先生
小林 まさみ 先生