Loading...
豚ひき肉
200g
(酒大さじ2 おろししょうが、おろしにんにく各1かけ分)
木綿豆腐
2丁(600g)
みそ
大さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
豆板醤
小さじ2
酢
小さじ1
ごま油
大さじ1
水
大さじ4
片栗粉
大さじ1/2
万能ねぎの小口切り
3本分
ひき肉に酒、おろししょうが、おろしにんにくをまぶす時は菜箸で、粘りを出さないように混ぜしばらくおくことが大切(肉の臭み消しに)
ボウル1つで作業が済むように大きめを用意し、肉を合わせ、合わせ調味料、豆腐も加えるとよい(洗い物も少なく)
合わせ調味料に水を混ぜておくと肉がパサパサにならずに仕上がります。
蒸らし終わったら、ラップをはずしてよく混ぜること(余分な臭みをとばし、とろみがでてまとまる)
このレシピの先生
藤井 恵 先生