Loading...
フォー(乾燥)
100g
鶏もも肉
(大)1枚(300g)
しょうが(皮つき)、にんにく
各1かけ
パクチーの根
1株分
水
3カップ
酒
大さじ2
ニョクマム、またはナンプラー
大さじ2
レモン汁
大さじ1
紫玉ねぎ
1/2個(100g)
レモンのくし形切り
1切れ
パクチーの葉
(正味)30g
粗びき黒こしょう
少々
形状は日本のきしめんに似ているが、原料は米粉と水。ベトナム北部でよく食べられている。
鶏もも肉を煮てスープをとり、煮た鶏肉は具材としても味わいます
フォーは表示の時間通りにゆでたら、水にとってしっかりと洗い、ぬめりをとりましょう
ニョクマムを使うことで、手軽に本場の味を楽しむことができます。ナンプラーを使ってもOK!
このレシピの先生
ワタナベ マキ 先生