検 索 無料配信 番組表

トピックス

「ACMA:GAME」潜夜(竜星涼)の“悪魔のチカラ”発動!さらに照朝(間宮祥太朗)に衝撃 最大の敵“ガイド”の正体が明らかに

2024.05.19 公開

次回5月26日(日)よる10時30分 第8話が日本テレビ系で放送の「ACMA:GAME アクマゲーム」。

今夜5月19日(日)に放送した第7話、アクマゲームトーナメント2回戦第1試合は、照朝(間宮祥太朗)・紫(嵐莉菜)vs初(田中樹)・伊達(福山翔大)。手堅くゲームを進める照朝と紫に対し、照朝の性格をよく知る初は強気に攻め、照朝を圧倒!

1セット目をあっさり奪われショックを受ける照朝は、立て続けに2セット目も奪われそうになるが、伊達が初を裏切るまさかの展開に!伊達の目的は、心理学者として混乱する初や照朝の反応を観察し楽しむことだけだったのだ…。

伊達の裏切りで照朝チームが一気に形勢逆転!…かと思いきや、予想以上の実力を身に付けていた初に思考を完璧に読まれた照朝は、逆に王手をかけられてしまう。「リーチだぞ。照朝。本気で来い!」。追い込まれた照朝は、初の成長を素直に喜びつつ「俺は絶対、おまえに勝つ」。本気でぶつかり合う照朝と初…!互いの「悪魔の力」を駆使した激しい攻防の末、最後は紫が渾身の演技で初を欺き、照朝チームが勝利を収めるのだった。

敗れて肩を落とす初に、照朝が優しく声をかける…「独りだったら勝てなかったかもしれない。俺に“仲間がいると強い”って教えてくれたのは、初、おまえだよ」。しかし初は何も言わずに会場を去っていき…。

一方その頃、悠季(古川琴音)は森の中でグングニルのアジトとおぼしき地下施設を発見していた。照朝は悠季の情報を頼りに地下施設を目指すが…絶体絶命の照朝の前に、初が現れて――。

そして5月26日(日)放送の第8話…「なんでおまえが?」――グングニルのアジトとおぼしき地下施設を目指す照朝は、転落しそうになったところを間一髪で初に救われる。裏切ったはずの初がなぜ目の前に…?照朝を監視していたかのようなタイミングでの初の登場に戸惑う照朝。

一方、ホテルでは、アクマゲームトーナメント2回戦第2試合、潜夜(竜星涼)・悠季チームと天才棋士・毛利(増田昇太)・カリスマユーチューバー浅井(坂口涼太郎)チームの対戦が始まる!潜夜は天才棋士・毛利の弱点を発見して勝利を確信するが、思わぬ落とし穴が潜んでいて…。

天才ギャンブラー・潜夜vs天才棋士・毛利、息をのむ究極の頭脳戦!明かされる潜夜の過去。果たして結末は?そして、グングニルの目的を暴き出そうとする照朝に最大の衝撃が訪れる!遂に明らかになる、ガイドの正体とは!?

■番組概要

◆原作:『ACMA:GAME』 原作・メーブ / 作画・恵広史 (講談社「週刊少年マガジン」所載)
◆脚本:いずみ吉紘 谷口純一郎
◆音楽:菅野祐悟

◆主題歌:「MEMORIES of the End」 UVERworld
作詞:TAKUYA∞ 作曲:TAKUYA∞/辻村有記/伊藤賢 編曲:UVERworld
(ソニー・ミュージックレーベルズ)

◆挿入歌:「GONG」 SixTONES
作詞・作曲・編曲 : Zembnal
(ソニー・ミュージックレーベルズ)

◆チーフプロデューサー:松本京子
◆プロデューサー:藤村直人 岩崎広樹 後藤庸介 大庭佑理(AX-ON) 本多繁勝(AX-ON)
◆演出:佐藤東弥 狩山俊輔 松田健斗 ほか

◆VFX:デジタル・フロンティア
◆制作協力:日テレアックスオン
◆製作著作:日本テレビ

◆番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/acmagame/
◆番組公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ntv_acmagame
◆番組公式Instagram:https://www.instagram.com/ntv_acmagame
※推奨ハッシュタグ:#アクマゲーム

TVer番組ページ:https://tver.jp/series/sr1x8h440v

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月9日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation