門脇麦主演 永瀬廉・大森南朋出演「厨房のありす」来年1月スタート!生きづらさを抱える人々が織りなす 少し切なくて温かい“新時代のハートフル・ミステリー”
2024年1月にスタート予定の日本テレビ系日曜ドラマ(毎週日曜日22:30~23:25放送)が、「厨房のありす」に決定!
主演は、2023年1月期の水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」でも主演を務め、確かな演技力で映画・舞台でも幅広く活躍中の門脇麦。彼女が演じる主人公は「料理は化学です」が口癖の自閉スペクトラム症の料理人・八重森ありす。
▼『自閉スペクトラム症』とは
主に社会的なコミュニケーションの困難さや空間・人・特定の行動に対する強いこだわりがある等、多種多様な特性のみられる発達障がいのひとつ
ありすは自閉スペクトラム症の特性から、頑固でこだわりが強く人とのコミュニケーションは苦手。しかし驚異的な記憶力の持ち主で、特に大好きな化学においては膨大な知識を持ちあわせている。食材の栄養素や調理工程の化学変化の知識から、それぞれの客に合った、おいしくて癒やされる“やさしいごはん”を作り出す天才料理人だ。
ありすの料理店『ありすのお勝手』にバイトとして転がり込む謎の青年・酒江倖生役を演じるのは、数々の映画・ドラマで主演を務め、俳優としても活躍する永瀬廉(King & Prince)。一見、すれていて無愛想な倖生だが根は心優しく、ありすの行動や言動に戸惑いながらも、徐々に寄り添い支えるようになっていく。
ありすの父親で有機化学を教えるゲイの大学教授、八重森心護役を演じるのは、2002年1月期放送の『続・平成夫婦茶碗』以来、22年ぶりの日本テレビ出演となる名バイプレーヤー・大森南朋。3歳でありすを引き取り、大きく深い愛情でありすを見守り育ててきた“ゲイのお父さん”心護の想いとは…?
門脇麦 意気込みコメントはこちら:https://www.ntv.co.jp/alice/articles/3916162rjwdzmrfde63h.html
永瀬廉 意気込みコメントはこちら:https://www.ntv.co.jp/alice/articles/3916wus9y1ae2bvidrwy.html
大森南朋 意気込みコメントはこちら:https://www.ntv.co.jp/alice/articles/3916e6q2571g8wjw85ox.html
今作は、舞台演出家で映画監督でもある玉田真也氏脚本のオリジナル作品。ハンディがあったり、マイノリティであったり、それぞれに生きづらさを抱えた登場人物たちの心温まるヒューマンドラマでありながら、ある事件の謎を解き明かすミステリーの側面もある。その事件とは、ありすの家族、出生の秘密と深く関わっていて――!?
25年前、なぜ心護は、ありすを一人で育てることになったのか?そして、突然店に現れた倖生にも、ある目的があり…!? 複雑に絡み合った人間関係にも注目!
■イントロダクション
主演 門脇麦
永瀬廉×大森南朋が繰り広げる新時代のハートフル・ミステリー
「料理は化学です」という口癖の主人公は、驚くほどおいしくて やさしいごはんを作る 自閉スペクトラム症の料理人・ありす。
彼女と暮らす、心優しいゲイのシングルファーザー。
幼い頃から彼女を守る、元ヤンの親友。
そして、彼女の料理店に転がり込む、謎めいた不器用な青年。
「もっと要領よく、うまく、生きていけたらいいのに」
みんなが、そんな想いを抱えながら、明るくお互いの凸凹を埋め合い、支え合い、あったかい言葉とごはんで、絆を結ぶ物語。
そして。
その“やさしい世界”に波紋をもたらす ありすの家族にまつわる過去の事件とは―――?
この冬、生きづらさを抱えるあなたを癒やす すこし切なくて温かい、ハートフル・ミステリー、はじまります。
■ストーリー
「料理は化学です」――街の小さなごはん屋さん『ありすのお勝手』の店主・八重森ありすは、マイペースで人とのコミュニケーションが苦手な自閉スペクトラム症(ASD)。
大きな音も、空気を読むのも苦手だし、物は何でも真っすぐにそろえないと気が済まない。でも…ひとたび包丁を握れば、大好きな化学の知識をもとに、おいしくてやさしい料理を生み出す天才料理人!
幼なじみのホール担当・三ツ沢和紗と2人で切り盛りする『ありすのお勝手』は、ランチ時には客足が絶えない、知る人ぞ知る人気店だ。
そんな『ありすのお勝手』に、住み込みのバイトを希望する青年・酒江倖生がやって来て、ありすの人生がビミョーに変わり始め…。
過保護な父・心護に見守られながら、超マイペースな天才料理人・ありすがみんなの心をおいしいごはんで温める!そんな彼女の生い立ちと家族には、本人も知らない重大な秘密があった――。
ミシュランでも老舗でもない…だけど心も体も癒やされる。きっとあなたも通いたくなる、切なく心温まる謎多き料理店、ついにオープン!!
■プロデューサー 鈴間広枝 コメント
ありすという難しい役もきっと繊細にキュートに演じて下さる!と信じてやまない大好きな門脇麦さん。かっこよさと儚さをはらむ倖生に、華があるのに影もある唯一無二の空気をまとう永瀬廉さん。そして、ありすを包み込む大きな愛の人・心護に、おだやかな包容力のあるお芝居が魅力の大森南朋さん。こんなに素敵なキャストの皆さまにご参加頂き、撮影が待ち遠しいです!
自閉スペクトラム症の主人公、セクシャルマイノリティの父親が登場する本作。制作にあたり、たくさんの当事者の方々、ご家族、医療・福祉関係の皆さまが取材にご協力下さいました。本当にありがとうございます。共通する想いは「ちゃんと知ってほしい」ということ。その想いを大切に、脚本の玉田真也さんと、素晴らしいキャストの皆さまと共に、スタッフ一同、1シーン1シーン丁寧に制作して参ります。
そして、この物語は、けっして特別な世界のお話ではありません。仕事、恋、子育て、対人関係やコンプレックスに悩むすべての方へ。ありすと彼女を取り巻く人々の生き方や言葉たちが、心のカサカサやチクチクを、少しでも癒やすお手伝いができたら。また、秘密を抱えた登場人物たちの人間関係も見どころになりますので、ミステリーとしても存分にお楽しみ頂ける作品にいたします!ひとりでも多くの方に受け取って頂けたら幸いです。
■番組概要
2024年1月スタート 毎週日曜日22:30~23:25 日本テレビ系にて放送
脚本:玉田真也
音楽:横山克
演出:佐久間紀佳 鈴木勇馬
プロデューサー:鈴間広枝 諸田景子 松山雅則
チーフプロデューサー:三上絵里子
制作協力:トータルメディアコミュニケーション
製作著作:日本テレビ
公式サイト:https://www.ntv.co.jp/alice/
X(旧Twitter):https://twitter.com/alice__ntv
Instagram:https://www.instagram.com/alice__ntv
TikTok:https://www.tiktok.com/@alice__ntv
公式ハッシュタグ:#厨房のありす