ドラマなのに生放送!?「生田家の朝」と「ZIP!」がつながった仕掛けをプロデューサーが解説
「ZIP!」内 月曜~金曜 毎朝7時50分頃~放送中の日本テレビの朝ドラマ「生田家の朝」。今朝10月15日(火)の放送で、とある仕掛けが実施された。
ラストシーン、生田家の4人はリビングで朝食を食べながらテレビを見ている。テレビ画面に映っているのは「ZIP!」のスタジオで華麗なダンスを披露する火曜パーソナリティーの山下健二郎ら3人の姿だ。
ドラマが終わって映像が生放送の「ZIP!」のスタジオに切り替わった瞬間、ドラマのテレビで流れていたダンスの映像が全く途切れることなく、そのまま「ZIP!」のスタジオでのダンスシーンに繋がった。生田家のリビングに、生放送中の「ZIP!」が映っていない限り、そんなことはありえない。しかし…ドラマは事前に収録し編集したものであり、一方の「ZIP!」は生放送。どうして収録編集済みの映像の続きが、生放送中のスタジオでの3人の動きに繋がっていくのか?
このカラクリについて、プロデューサーの小田玲奈が解説する。
***
皆さん、今日の「生田家の朝」驚いていただけたでしょうか?実は、生放送の映像をドラマに合成していたんです。ドラマ撮影時にはブルーバックで撮ったテレビ画面に、今朝放送の「ZIP!」のスタジオの映像を合成しました。
去年、福山雅治さんとバカリズムさんは朝ドラマを作ろうと話し始めた初期段階に「生放送でドラマをやりたい」とおっしゃっていました。その当時は「早朝に生放送のドラマなんて絶対無理!」と思っていましたが、今年「生田家の朝」の第2弾が決まった際、改めて 「これどうやって撮っているのかな?と視聴者を驚かせることをしよう」と福山さんバカリズムさんと話し、今回のアイデアに行きつきました。
「ZIP!」のスタッフもこの「ドラマに生放送を合成する」というチャレンジを面白がってくれて、生放送でしか出来ないことについてアイデアをいただいた結果、「ドラマからスタジオに画面が切り替わった時に動きが繋がる」という不思議な演出を実現することが出来ました。
これは「生田家の朝」が、生放送の「ZIP!」内で放送されているドラマだからこそ実現出来たこと!ドラマのストーリー自体はどこの家庭でも起こりそうなありふれた話なのに、時折こういうサプライズがある…、それが「生田家の朝」です。
残り2週間をきりましたが、実は…脚本のバカリズムさんが仕掛けた一番大きなサプライズがまだ残っています!以前の取材で福山さんが「かつてこんなことを連続ドラマでやったことがあるだろうか」と絶賛した“大仕掛け”、どうぞご期待ください!
***
なお、「生田家の朝」はTVerや日テレTADAで見逃し配信を実施中!華麗な山下健二郎のダンスステップや、緊張していたという桝太一アナウンサーのダンスを確認したい方はこちらをチェックしつつ、福山雅治も絶賛した“大仕掛け“では一体どんなことが起こるのか、予想してみてはいかがだろうか。
TVer: https://tver.jp/lp/f0028977
日テレTADA:https://cu.ntv.co.jp/program/asadora2019/