横尾渉(Kis-My-Ft2)が京王線でぶらり途中下車の旅
2025年1月25日放送の「ぶらり途中下車の旅」は京王線の旅。
旅人は、横尾渉(Kis-My-Ft2)。
京王線
新宿から京王八王子・橋本・高尾山口を結ぶ路線。
通勤通学はもちろん、多摩動物公園や高尾山など身近な行楽地への交通手段として1日175万人に利用される人気の路線です。
今週の旅人:横尾渉(Kis-My-Ft2)
1986年5月16日生まれ 神奈川県出身。
2011年にKis-My-Ft2のメンバーとして「Everybody Go」でCDデビュー。
ペットオーナー検定など多数の資格を持つ。
また、2月20日~26日までシアターサンモールにて上演される舞台「some day」に出演する。
おじゃましたところ
東府中駅
西調布駅
調布駅
明大前駅
代田橋駅
笹塚駅
浅間山公園(東府中駅)
多摩の台地が川で削られ、小高い丘として残った場所に造られた、自然豊かな公園。関東の富士見百景の1つとして、1年中美しい富士の姿が見られます。
【最寄駅】
京王線「東府中駅」からバス8分
JR中央線「武蔵小金井」駅からバス18分
【所番地】東京都府中市浅間町4丁目、若松町5丁目
【電話番号】042-361-6861(武蔵野公園サービスセンター)
【ホームページ】https://musashinoparks.com/kouen/sengenyama/
【Instagram】https://www.instagram.com/musashinoparks/
【Facebook】https://www.facebook.com/musashinoparks/
mocca(西調布駅)
木下さんご夫婦が営むドーナツ店。イートインの人気メニュー「ドーナツフレンチトースト」は、トーストの替わりに揚げたプレーンのドーナツを使っています。
【最寄駅】京王線「西調布駅」から徒歩1分
【所番地】東京都調布市上石原1丁目27-33
【営業時間】8:30~17:30
イートインメニュー 平日 8:30~無くなり次第終了
土・祝 10:00~無くなり次第終了
【定休日】日・月
【Instagram】https://www.instagram.com/mocca.doughnuts/
【お問合せ先】mocca.doughnuts@gmail.com
FUJIMI LOUNGE(調布駅)
全国で地域拠点を設計する建築事務所に併設された地域交流ラウンジ。美味しいコーヒーを楽しめる他、レンタルスペースとして、地元・調布の作家さんのアート作品の展示もしています。ジャイアントペーパーフラワーの展示が2月7日(金)まで開催中です。
【最寄駅】京王線「調布駅」から徒歩20分
富士見町住宅前バス停より徒歩0分
HELLO CYCLEシェアサイクルステーション徒歩0分
【所番地】東京都調布市富士見町3-20-2
【電話番号】080-3547-9915
【営業時間】11:30~17:30(L.O.17:00)
【定休日】月・火・水・木
【ホームページ】https://fujimi-lounge-blog.tumblr.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/fujimi_lounge/
【Facebook】https://www.facebook.com/FUJIMILOUNGE/?ref=embed_page
マグノリアアート 福田紗由美さん(調布駅)
アメリカでデザインを学び、帰国後、自分の作品で人の心を癒したいと、10年前に「ジャイアントペーパーフラワー」を作り始めた福田さん。作る花に合わせ、模造紙や和紙などの紙を使い分けて花びらの質感や形を表現しています。
【電話番号】050-6860-8655
【ホームページ】https://www.magnolia-art.com/gallery
【Instagram】https://www.instagram.com/sayumi_flowerart/
文具店42(明大前駅)
幼い頃から文房具が大好きだった後藤まゆこさんが、近年減ってしまった、「近所の文房具屋さん」をやりたいと始めたお店。「飾っても使っても楽しい文房具」をコンセプトに、後藤さん自身が欲しいものを常に仕入れているので、いつ訪れても新しい文房具に出会えます。
【最寄駅】
京王線「明大前駅」から徒歩15分 京王井の頭線「東松原駅」徒歩3分
小田急線「梅ヶ丘」駅 徒歩10分
【所番地】東京都世田谷区松原5丁目8-14コーポチガ105
【営業時間】11:30~18:00
【定休日】不定休 ※インスタグラムを確認
【Instagram】https://www.instagram.com/bungu.42/
STAYFLOWER(代田橋駅)
築およそ60年の民家を改装した花屋さん。店主の中井さんは、「花のある暮らし」をより多くの人に楽しんでもらいたいと、民家のお店ならではの良さを生かして、実際に家で飾った時の見え方をイメージしやすいようにディスプレイにも、一工夫しています。
【最寄駅】京王線「代田橋駅」から徒歩10分
【所番地】東京都杉並区和泉1丁目24-6
【営業時間】12:00~19:00
【定休日】不定休 ※インスタグラムを確認
【ホームページ】https://stayflower.stores.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/stayflower2019/
VERO TWIQO(代田橋駅)
デザインから木型作りまで一人で行う、野村知紗さんが立ち上げた、靴のブランドのアトリエ。美しく個性的な靴は、オーダーメイドを中心に、定期的に既製品の販売もしています。野村さんがデザインした、靴をモチーフにした持ち手の傘などのアイテムも人気です。
【最寄駅】
京王線「代田橋駅」から徒歩20分
東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」から徒歩8分
【所番地】東京都杉並区和泉4丁目39-9
【定休日】※アトリエオープンDAYはインスタグラムを確認
【ホームページ】http://verotwiqo.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/verotwiqo/?hl=ja
393BURGER(笹塚駅)
ビーフパティにこだわるバーガーショップ。ハンバーガーは全て、自慢のパティを味わってもらうため、野菜を別盛りにして、お客さんの好みで後乗せできるスタイルにしています。
【最寄駅】京王線「笹塚駅」から徒歩8分
【所番地】東京都渋谷区笹塚3丁目9-3
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】不定休 ※インスタグラムを確認
【Instagram】https://www.instagram.com/393_burger_sasazuka/?hl=ja
■最新話無料配信中!放送を見逃した方はTVerで
https://tver.jp/lp/f0068227
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/next-stop-discovery