小池徹平が小田急線でぶらり途中下車の旅
2021年3月27日放送の「ぶらり途中下車の旅」は 小田急線の旅。
旅人は小池徹平。
小田急線
都心から住宅街を抜け、温泉地・箱根への足として気軽に旅行をするのに絶好の路線です。支線として新百合ヶ丘から唐木田へ向かう「多摩線」と、相模大野から片瀬江ノ島へ向かう「江ノ島線」が走っています。
今週の旅人:小池徹平
1986年1月5日生まれ。大阪府出身。
2001年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞。
その後、ウエンツ瑛士と共に音楽ユニット「WaT」を結成し、2005年「NHK紅白歌合戦」に初出場。近年は、ドラマ、映画、ミュージカルと活動の場を広げ、幅広い分野で活躍しています。
おじゃましたところ
下北沢駅
豪徳寺駅
祖師ヶ谷大蔵駅
鶴川駅
町田駅
日記屋 月日(下北沢駅)
下北沢の新名所「ボーナストラック」で見つけた、日記の書籍と書くための「日記帳」の専門店!
【最寄駅】下北沢駅南西口より徒歩4分(井の頭線・下北沢駅西口より徒歩4分)(世田谷代田駅から徒歩4分)
【所在地】東京都世田谷区代田2-36-12 BONUS TRACK内
【営業時間】現在は8:00~19:00の短縮営業
今後の状況により営業時間が変更になる場合があります。お店ホームページでご確認ください。
【定休日】なし
【ホームページ】https://tsukihi.stores.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/nikki_tsukihi/?hl=ja
発酵デパートメント(下北沢駅)
各地の発酵食品が集まる発酵食品専門店のイートインで、いろんな醤油と味噌を混ぜて食べる麺!
【最寄駅】下北沢駅南西口より徒歩4分(井の頭線・下北沢駅西口より徒歩4分)(世田谷代田駅から徒歩4分)
【所在地】東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK内
【営業時間】物販11:00~19:00 飲食11:00~16:30(LO16:00)
【定休日】なし
【ホームページ】https://hakko-department.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/hakko.department/?hl=ja
うつわのわ田(豪徳寺駅)
おうち時間が楽しくなる?!沖縄・九州・四国など西日本の個性的な焼き物が揃う、こだわりの和食器店
【最寄駅】豪徳寺駅より徒歩2分
【所在地】東京都世田谷区豪徳寺1-49-2 トリアドムス102
【電話番号】090-6654-1492
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】水曜
【ホームページ】https://utsuwanowada.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/utsuwano_wada/?hl=ja
Creperie Tirol(クレープリーチロル)(祖師ヶ谷大蔵駅)
映えると評判の「美しすぎるクレープ」!産地直送のこだわりイチゴたっぷり!
【最寄駅】祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩3分
【所在地】東京都世田谷区砧8丁目7-17
【電話番号】03-6411-1594
【営業時間】12:00~18:00
【定休日】月曜・木曜
【ホームページ】https://creperietirol.tokyo/
【Instagram】https://www.instagram.com/creperietirol/?hl=ja
旧白洲邸武相荘(鶴川駅)
戦後、活躍した快男児、白洲次郎夫妻が暮らした屋敷が記念館&カフェレストランに!
【最寄駅】鶴川駅から徒歩15分
【所在地】東京都町田市能ヶ谷7丁目3-2
【電話番号】042-735-5732
【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜(祝日の場合開館)
【ホームページ】https://buaiso.com/
久留米やきとりいちころ(町田駅)
なんと六度焼き!外はカリッ、中はジュワッの鶏皮ぐるぐる巻きとは?
【最寄駅】町田駅から徒歩1分
【所在地】東京都町田市原町田6-17-3
【電話番号】042-785-4786
【営業時間】現在は12:00~21:00の時短営業
今後の状況により営業時間が変更になる場合があります。お店のInstagramでご確認ください。
【定休日】なし
【Instagram】https://instagram.com/yakitori156?igshid=vhrck6iuqncn
■最新話無料配信中!放送を見逃した方はTVerで
https://tver.jp/lp/f0068227
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/next-stop-discovery