検 索 無料配信 番組表

ぶらり途中下車の旅

毎週土曜 あさ9時25分~10時30分 放送

林家たい平が東海道線でぶらり途中下車の旅

2019.04.13 公開

2019年4月13日放送の「ぶらり途中下車の旅」はJR東海道線の旅。旅人は林家たい平。

今週の路線:東海道線
東京駅から神戸駅まで589.5キロ。
東京駅から熱海駅まではJR東日本、熱海駅から米原駅はJR東海、米原駅から神戸駅はJR西日本の管内に分かれます。JR東日本管内の沿線には湘南の海、城下町小田原、温泉地湯河原・熱海などがあり、様々な旅の魅力にあふれています。

今週の旅人:林家たい平

1964年12月6日生まれ。埼玉県秩父市出身。
人気演芸番組「笑点」の大喜利メンバー。武蔵野美術大学造形学部卒業後、林家こん平に入門したという落語家としては異色の経歴。最近では噺家として高座以外にもバラエティー番組などで活躍中。

おじゃましたところ

真鶴駅

小田原駅

二宮駅

大磯駅

茅ヶ崎駅


松本農園(真鶴駅)

明治時代から続く柑橘農家の松本農園。相模湾を一望できる農園では、甘夏や金柑など、旬の雑柑狩りが楽しめます!

【最寄駅】真鶴駅から徒歩35分(「石名坂」バス停から徒歩7分)
【所番地】神奈川県足柄下郡真鶴町岩898-7
【電話番号】0465-68-0330
【ホームページ】http://matsumotofarm.a.la9.jp/index.html
【営業時間】9:00~16:30
【定休日】不定休
甘夏雑柑狩り 5月初旬頃まで ※無くなり次第終了


如来寺跡(真鶴駅)

江戸時代に創建し、現在は廃寺となってしまった如来寺跡には、洞窟内に閻魔像などが並ぶ閻魔堂があり、今も地元の方に大切に守られています。

【最寄駅】真鶴駅から徒歩20分
【所番地】神奈川県足柄下郡真鶴町岩630


魚伝(真鶴駅)

創業明治10年の老舗干物店、「魚伝」。5代目の青木良磨さんは、フレンチのシェフと力を合わせ、魚をスパイス入りの漬け汁に浸してから干し、ハーブをまぶした、メインディッシュになる「アタラシイヒモノ」を生み出しました。

【最寄駅】真鶴駅から徒歩15分
【所番地】神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴671
【電話番号】0465-68-0467
【ホームページ】
https://himono.design/
https://uoden-himono.co.jp


川島英明さん(クラフトえいと)(小田原駅)

からくり箱作り職人の川島英明さん。指環入れを中心とした作品には、見た目も美しく、ユーモアと優雅さがたっぷり詰まっています!

【最寄駅】小田原駅から徒歩3分(クラフトえいと)
【所番地】神奈川県小田原市城山1-9-9(クラフトえいと)
【電話番号】0465-32-0188(クラフトえいと)
展示会情報、在庫状況などは下記サイトをご覧ください
【ホームページ】
[からくり創作研究会HP]
http://www.karakuri.gr.jp/creation/index-j.htm
[クラフトえいとHP]
http://www.craft8.jp/index.html
※5月中旬頃に展示の変更の可能性があります。


だいちや(二宮駅)

大出さんご夫婦手製の蒸しパンは、天然酵母と国産小麦で作られ、卵と乳製品は不使用。具材にもこだわった、もちもちとした食感の優しい味。一番人気は「ひじき煮むしぱん」!

【最寄駅】二宮駅から徒歩25分(「押切坂上」バス停から徒歩2分)
【所番地】神奈川県中郡二宮町川匂71-6
【電話番号】0463-71-7113
【営業時間】10:00~18:00 ※蒸しパンは無くなり次第終了
【定休日】日曜・月曜
【ホームページ】https://www.daichiya.com/shop


石花かねきさん(大磯駅)

地元・大磯の海岸に転がる石をバランスをとって重ね、作品を生み出す石花かねきさん。石で可憐な花を咲かせて写真に収めています。

【ホームページ】
[インスタグラム]
https://www.instagram.com/ishihanakaneki/?hl=ja
[石花会HP]
https://ishi-hana.net/
[海の近く]
https://www.facebook.com/umichika2016/
かねきさんがコラムを連載しています


オキナ作靴房(茅ヶ崎駅)

オーダーメイドの革靴を手掛ける康井拓也さん。革靴作りでどうしても余ってしまう良質な革の端切れを活用できないかと考えた、「パッチワークサンダル」は、履き心地にもこだわっています。

【最寄駅】茅ヶ崎駅から徒歩10分
【所番地】神奈川県茅ヶ崎市共恵1-11-15 (ロビイchigasaki内)
【ホームページ】https://okina-j.wixsite.com/shoes


茅ヶ崎地魚倶楽部(茅ヶ崎漁協)(茅ヶ崎駅)

サメ料理研究家の田中一嘉さん。サメを美味しく食べられる料理法を追求し、「シロシュモクザメ」や「ドチザメ」などを使ったメニューを生み出しています。 

【最寄駅】茅ヶ崎駅から徒歩25分(茅ヶ崎漁協)(「西浜」バス停から徒歩1分)
【所番地】神奈川県茅ヶ崎市南湖6丁目12988
【電話番号】0467-82-3025
【ホームページ】
[サメ料理研究家 田中さん ブログ]
https://ameblo.jp/turbo16chef/

■最新話無料配信中!放送を見逃した方は日テレ無料で
https://cu.ntv.co.jp/burari/

■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.happyon.jp/next-stop-discovery

 

 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月1日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation