西ルート 山口・木原ペア

※平成10年6月の情報です




  東京
5:00  丸ノ内口 スタート
6:00  発

 威勢良く午前5時に東京駅丸の内口をスタートした西ルートを行く達也と木原。食通の木原は本を見て、新神戸駅の『神戸ワイン弁当』に目をつけ、西ルートはこのワイン弁当を目指すことに。まず東京駅のコンコースで売店を発見。さっそく並んでいた13種類すべてを購入する。さらに、ビックターミナル東京駅は、複数の業者が多くの種類の駅弁を売っていることに気づいた2人、早朝の駅構内をめぐり、合計42個もの駅弁をひとつの駅で手に入れることに成功した。

在来線コンコース内「日本食堂」

深川めし \900
中華弁当 \1,000
幕ノ内弁当 \1,000
とんかつ弁当 \900
アメリカンランチボックス \1,200
あじ・さば寿司 \950
江戸前うなぎ弁当 \1,100
釜めし弁当 \950
鳥めし弁当 \800
井の膳 \1,200
チキン弁当 \800
山菜ちらし \900
フレッシュミックスサンド \500

全13種 \12,200


在来線コンコース内「マコト」

そぼろ弁当 \980
銀しゃけ弁当 \900
むすび弁当 \680
大江戸弁当 \1,000
中華幕の内 \850
四季弁当 \680
六郷の渡し \1,000
赤飯幕の内 \1,200
吉宗弁当 \950

全9種 \8,240


在来線コンコース内「日本食堂」

牛肉弁当 \900
鯖棒ずし \1,200
あじ寿司 \550
カツ野菜サンド \650
鮭いくら寿司 \1,200
楽 \1,000
赤飯弁当 \900
パエーヤ・オーレ弁当 \1,000
江戸前穴子弁当 \900
幕の内弁当二つ折り \1,000
ふれあい弁当 \850

全11種 \10,150


東海道新幹線ホーム内「ジェイダイナー」

東海道幕の内 \1,000
幕之内歌舞伎 \1,100
おにぎり弁当 \560
牛めし弁当 \800
ヒレカツ&ピラフ \770
チキンバスケット \770
相撲幕の内 \900
旅立ち \980
うなぎ弁当 \1,200

全9種 \8,080


ここまでに買った駅弁数 計42個

  京都 8:15 着
8:39 発

 より多くの駅弁を手に入れるため、関西のビッグターミナルの中でも駅弁の種類が豊富なことで知られる京都駅へ東海道新幹線「のぞみ号」で一気に向かう。そして、下車してすぐ、ホームでおいしそうな駅弁に出会う。それは、吉野地方の名物、柿の葉寿司を詰め合わせた『ゐざさ詰合 薬師』という逸品。広い京都駅の駅弁をくまなく探し、ここでも大量に駅弁を入手、その数なんと47個。さすがの2人も大量に買い求めた駅弁を持ちきれなくなってしまった。

東海道新幹線ホーム内「パッセンジャーサービス」

ゐざさ詰合薬師 \1,200
ゐざさ詰合二合 \1,600
ゐざさ詰合葛城 \1,050
ゐざさ詰合笹桜詰合せ \1,260

全4種 \5,110


新幹線コンコース「パッセンジャーサービス」

ゐざさ詰合柿笹詰合せ \1,050
ゐざさ詰合特選詰合せ三合 \2,300
ゐざさ詰合熊野焼きさんま寿司 \840
ゐざさ詰合柿の葉ずし10入り \1,050
ゐざさ熊野さば鮨昆布巻 \1,260
ゐざさ詰合三色箱寿司 \1,050
ゐざさ詰合熊野さんま寿司 \530
ゐざさ詰合樺さば寿司 \1,000
ゐざさ詰合柿の葉ずし15入り \1,580
ゐざさ詰合柿桜詰合せ \1,160

全10種 \11,820


2番ホーム内「萩乃家」

竹籠弁当 \1,000
幕の内御弁当 \800
精進弁当 \1,000
加茂川弁当 \1,500
鰻めし \840
幕の内御弁当 \1,000
洋風デリシャス \1,000
幕の内御弁当 \600
笹うなぎ \820
鯖寿司 \640

全10種 \9,200


在来線コンコース内「JR西日本フーズ」

行楽弁当 \1,200
嵐山 \1,500
洋風弁当 \800
山菜おこわ \800
助六寿司 \450
いなり寿司 \350
祇園小町 \1,100
舞妓弁当 \1,300
京洛紀行 \1,000
特製おべんとう \1,000
朝顔 \480
四季の扇 \1,200
和風弁当 \800
栗おこわ \800
夕顔 \480
巻寿司 \400

全16種 \13,660


近鉄京都駅構内「柿の葉寿司」

柿の葉寿司さば8個入り \950
柿の葉寿司さば・さけ8個入り \1,070
金城あゆ寿司 \1,000
古都寿司 \1,260
柿の葉寿司さば12個入り \1,380
柿の葉寿司さば・さけ12個入り \1,580
焼きあゆ寿司 \1,000

全7種 \8,240

ここまでに買った駅弁数 計89個


 車内では京都駅で買ったばかりの『竹籠弁当』をいただく。この駅弁はその名のとおり、趣ある竹細工の籠に入っている。中身も、のり巻き寿司や煮物など京都らしい和風の詰合せ。そして、木原の希望から次なる目標は『かにずし』に決定し、敦賀駅へ行ってみることに。


  敦賀 9:33 着
10:04 発

 敦賀駅ではまず目に飛び込んできた『いかめし』を購入。そしてお目当ての『かにずし』は?と売店で探すが、並んでいない。すると奥の棚に『越前名物かにずし』のケースが。ただ、この『かにずし』は季節物で、すでに販売の季節は終了。4月ならいっぱいあったのに、という店員さんの言葉にがっかり。敦賀駅では持ちきれなくなった駅弁を宅配便で東京へ発送。

改札口付近「塩荘」

いかめし \600
鯛の舞 \1,250
鯛釜飯 \900
幕の内弁当 \700
角鹿弁当 \900
笹すし \1,050
元祖鯛寿司 \900
さばすし(大) \1,500
あなごすし \900
磯のつぬが \1,000
四季の華 \1,100
さばすし(小) \900

全12種 \11,700

ここまでに買った駅弁数 計101個

  小浜 11:08 着
11:11 発

 つづいて降り立ったのは小浜駅。ここでのお目当ては『うなぎ弁当』。停車時間はわずか3分。間に合うのか? 買いに行ったのは達也。もし間に合わなかったら次の列車がやってくるのが1時間後なので、より多くの駅弁を買おうとしている2人にとって痛い。人をかき分け売店へ向かい走る。そして2種類の駅弁を購入。しかし何か足りないような気が。そう、念願のうなぎ弁当が売っていなかったのだ。かにずしにつづき木原、またもや無念。しかし小浜駅で買った『小鯛すずめ寿司』は絶品。小鯛のほどよい歯ごたえがなんともいえない、と木原、大喜び。

改札近くにある「フジヤフード」

小鯛すずめ寿し \900 若狭路 \1,000

全2種 \1,900

ここまでに買った駅弁数 計103個

  東舞鶴 11:58 着
12:00 発

改札前にある「鶴寿軒」

小鯛すずめ寿司 \1,000 幕の内弁当 \850

全2種 \1,850

ここまでに買った駅弁数 計105個

  西舞鶴 12:09 着
12:15 発

改札近くの「鶴寿軒」

丹後ずし \1,000

全1種 \1,000

ここまでに買った駅弁数 計106個

 山陰の海沿いを行く達也にも食べたい駅弁があった。それは名物の『鮎寿司』。次の綾部駅に売っているという。


  綾部 12:38 着
12:41 発

 ここでの停車時間はまたもや3分。どうしても『鮎寿司』が欲しい達也、駅構内を急ぐ。発車までに戻ってこれるのか? しかしハラハラする木原のもとに達也は時間内に何とか戻ってきた。そして、『鮎寿司』に加え、木原念願の『かにずし』もここ綾部駅で買うことができた。求めていた駅弁に出会えた達也と木原は大満足。

改札口近くにある「鶴寿軒」

鮎寿し \1,000 かにずし \920 上等幕の内弁当 \1,100

全3種 \3,020

ここまでに買った駅弁数 計109個


  福知山 12:56 着
13:32 発

3番線ホームにいた立ち売りのおじさん

福知山ランチ \920
幕の内弁当 \820
天橋立ずし \920
かにずし \920
お福弁当 \920

全5種 \4,500

ここまでに買った駅弁数 計114個

  新大阪 15:09 着
15:16 発

 当初の目標である新神戸駅の『神戸ワイン弁当』を手に入れるため、日本海沿岸のルートから特急文殊4号で関西方面に向かった2人。新大阪駅では12個の駅弁をゲット。ここには小浜駅で買うことのできなかった、うなぎ弁当が売っていた。木原大満足。タイムリミットまであと3時間半。

新幹線コンコース「水了軒」

うなぎめし \1,150
八角弁当 \1,100
ビジネスランチ \700
御堂筋弁当 \1,000
洋風弁当 \800
大阪ファンタジー \800
大阪すし \750
赤飯弁当 \1,050
味道楽 \1,000
浪花御膳 \1,500
鯛すし \820
三色おにぎり \330

全12種 \11,000


ここまでに買った駅弁数 計126個

 持ちきれなくなった駅弁をとりあえず東京へ送ろうと、2人は、関西空港へ。直接空港へ荷物を持ち込むと、すぐに送ってくれるのだ。おいしい駅弁は味を損なうことなく、冷蔵航空便で東京のスタッフ、関係者の元へ。

 関西空港からは、当初の目的であった『神戸ワイン弁当』を手に入れるべく、わずか25分で関西空港と神戸を結ぶ高速船で、大阪湾を横切る。

  新神戸 18:43 着
18:57 発

 なんとワイン弁当は売り切れ。焦る木原。かわりに蛸壺に入ったユニークな駅弁『明石名物ひっぱりだこ』という豪華な駅弁を買うことができた。しかし、どうしてもワイン弁当が欲しい。発車時刻は迫っている。ホームの売店をあたってみるがどこも売りきれ。そのとき反対側のホームからのおじさんが、ワイン弁当ならあっちに売っているよ、と教えてくれた。木原、時間を気にしつつも探し回り、念願の『神戸ワイン弁当』を別の売店で入手。

改札口近く「淡路屋」

ビフテックランチ \1,500
海峡弁当 \1,050
明石名物穴子弁当 \1,000
鯖ずし \800
ちらしずし \700
神戸肉しゃぶしゃぶ弁当村雨 \2,000
肉めし \1,000
三都弁当 \1,000
神戸肉しゃぶしゃぶ弁当松風 \1,400

全9種 \10,450


新幹線ホーム「淡路屋」

ひっぱりだこ \980
須磨の羽衣 \1,260
あっちっちすきやき \1,100
中華飲茶弁当 \1,100
助六ずし \700
タンゴランチ \950
摩耶 \1,050
すきやき \735

全8種 \7,875


新幹線ホーム「淡路屋」

神戸ワイン弁当 \1,600

全1種 \1,600


ここまでに買った駅弁数 計144個

 達也と木原は時刻表と時計を見比べ、タイムリミットの午後8時までに到着できる駅の中で駅弁の種類が多そうなのは岡山駅と考える。そこで、先ほど買った『神戸ワイン弁当』のワインを味わいながら新幹線で岡山駅へ。
  岡山 19:37 着

 タイムリミットまであとわずか。あわてて駅構内を駆け巡る。ここに『ハローキティのまつりずし』という、かわいらしい駅弁があるのを知り、どうしても欲しくなった2人は、探し回る。しかし、どこも売りきれ。とにかく時間がない。そのとき、たどり着いた売店で、ようやく見つけることができた。そしてさらに数を伸ばそうと、駅の外へ出て商店街を目指すが、時計のベルが鳴り、タイムアップ

新幹線ホーム「三好野本店」

備前米弁当 \1,050
幕の内夢二 \1,050
栗おこわ \850
特上巻ずし \850
幕の内桃の郷 \850
ままかり鮨 \850
トラベルランチ \950
桃太郎祭ずし \950
グルメランチ \850
幕の内紙幕 \1,050
まるまる穴子寿し \950
ぎゅっと牛ずし \1,050
焼肉弁当 \630
ビジネスおにぎり \270
500系のぞみ弁当 \1,000

全15種 \13,200

在来線コンコース「三好野本店」

ハローキティのまつりずし \900 春のお弁当 \800 特上祭ずし \1,250

全15種 \2,950

買った駅弁数 合計162個
¥157,745




 BACK