|
2014年6月8日 放送内容DASH 0円食堂 ~広島県~
|
日本全国捨てちゃう食材探して料理旅!『DASH0円食堂』!!
相棒のキッチンカーと共に四国4県を巡り、今回、向かった先は、広島県。
そんな広島県の名物と言えば、
松岡「お好み焼きじゃん。あとタコ」
実は2年前、城島と達也が三原市でタコ壷漁を体験していた。
しかし、タコに捨てちゃう所などあるのか? |
|
やって来たのは、瀬戸内海に面した道の駅『みはら神明(しんめい)の里』。
地元で穫れた旬の野菜や瀬戸内海で水揚げされた新鮮な魚介類が並ぶ。
こちらで人気なのが、毎日、道の駅で揚げている『タコ天』や、
さらにハンバーグの中にたっぷりのタコが入った『たこバーガー』
中に入ると
松岡「本当にタコだらけ」
手に取ったのは、『たこちりめん』。
松岡「こういうのがあるってことは、もらえる材料が少なくなるよ」
つまり、細かい切れ端も、商品に加工される可能性が高い。 |
|
そして名物のタコを入れて、2人がどうしても作りたかったのは、
松岡「広島と言えばお好み焼き」
広島風お好み焼きは麺を使うのが特徴。その他具材はキャベツや豚肉、卵など。 |
|
広島風お好み焼きに欠かせないのは、やはり麺。
見つけたのは、『やっさラーメン』。
とんこつ醤油のスープで細い縮れ麺が特徴。
ちなみに、「やっさ」とは、掛け声の事。
麺で捨てる所と言えば…
長瀬「麺の端くれ」
今回も、麺の加工の際に出てしまう、麺の切れ端はもらえるのか? |
|
そして、長瀬が狙うのは
長瀬「みはら神明鶏」
実は、三原市は広島県一の鶏肉の生産地。
中でも、人気なのが『みはら神明鶏』。
ハーブ入りのエサを使っているため、香りが良く、歯ごたえがあるのが特徴。
長瀬「肉があったら最高だな!」
加工の際に切れ端が出るのか? |
|
さらに、
長瀬「春キャベツ」
松岡「お好み焼なら、切れ端でいけそうだね。春キャベツ行こう!」
こうして、広島風お好み焼きを作れそうな手がかりが揃ったところで、
二手に別れて、それぞれ0円食材を探す。 |
|
松岡が、春キャベツを求めてやって来たのは、辺りに畑が広がる沼田東。
車を降りて、そこで出会った農家の池本さんに畑を見せて頂く。
池本さん「来月出荷するキャベツ」
まだ、収穫までは10日くらいかかるとの事。 |
|
松岡「食べない葉っぱとかって出ますか?」
池本さん「要らん葉っぱ言うたら、こういうのがある」
それは、キャベツの外葉の、さらに下から生えてくる脇芽というもの。 |
|
そのままにしておくと、栄養が脇芽に取られてしまい、キャベツ自体の生長が
悪くなってしまうため、切り取って捨てているという。
松岡「もし捨てるんでしたら、分けて頂いてもよろしいですか?」
池本さん「いいですよ、なんぼでも持って帰ってください」
松岡「ありがとうございます!これだけあれば十分です!」
まずはお好み焼に欠かせないキャベツの脇芽をゲット! |
|
その頃、長瀬は道の駅で見つけていたクリームパンを作っている『八天堂』へ。
八天堂は、三原市で昭和8年に創業。そのクリームパンは、もちもちの生地に
甘さ控えめのクリームが特徴。
今では、東京駅や品川駅で毎日行列の耐えない人気店! |
|
しかし、そこは工場ではなく、
長瀬「研究室ってどういう事?」
お邪魔し、お話を伺うと、
店員さん「ここで、いろいろと新しい商品を開発をしております」
長瀬「失敗するっていうことはあるんですか?」
店員さん「ほぼ失敗だらけです」
長瀬「素敵です。失敗から名作って生まれるじゃないですか」 |
|
すると、
真殿さん「焦げてるんでどうしよかなって考えてたものが…」
それは、今年の夏の新商品として開発中のクロワッサン。
焼き加減のテストの際に失敗して焦げてしまったという。
長瀬「パンゲットです」
しかし、このクロワッサン、どう使うのか? |
|
その頃、松岡は、麺を求めて、『まじま製麺』へ。
早速、社長の真嶋さんにお話を伺う。
松岡「製麺を作る段階で、いらなくなった部分ってあるんですか?」
真嶋さん「基本的にはあまり無いんですけど…そうか!そういう番組やったですね」
そこで、真嶋さんに案内して頂き、麺を保管している冷蔵庫へ。
真嶋さん「これが、いらなくなった麺なんですけど…」 |
|
それは、試作で作った麺。
真嶋さん「三原はタコが名産なんで、タコを干したやつを少し練り込んだ
商品を作ってみたんですよ」
松岡「この麺の中にタコが入っているんですか?すげぇ!」
しかし、あまり出来が良くなったため、商品化には至らず、
廃棄する予定だったとのことで、失敗したタコ入り麺をゲット!
松岡「タコも欲しかったから僕らからしたら素敵!」 |
|
こうして、広島県三原市で集めた捨てちゃう所いろいろ!
まずは、
松岡「タコ入ってるんだぜ、これに」
製麺所で分けて頂いた、タコ入り麺を茹でたら、
次は、農家さんから頂いたキャベツの脇芽を細かく千切りに。 |
|
一方、長瀬は、
松岡「やげん軟骨を含んだミンチ」
実はこれ、神明鶏の加工販売を行っている『鳥徳』で
長瀬が頂いた0円食材。
それは、鶏肉をさばく際に出てしまう骨やその周りに付いた肉の切れ端。 |
|
さらに、モモ肉を始め、様々な部位をミンチする際に、どうしても機械の中に、
詰まってしまう肉の切れ端。
これをさらにミンチ状にして、塩、コショウ、片栗粉を加たら、
長瀬「茹でた骨にこのミンチをつける」
10分茹でた骨にミンチをつけ、フライパンでじっくりと蒸し焼きに。 |
|
一方、松岡は、鶏の骨についていた皮を刻んでオリーブオイルで炒め、
その中に、茹でた麺、千切りにしたキャベツを加える。
じっくりと焼いて、固めたら、ソースとマヨネーズをかけ、
松岡「これでしょう!お好み焼きは!」
タコ入り麺と鶏皮、キャベツを使った広島お好み焼き風の完成! |
|
さらに、神明鶏の骨付きつくねも良い頃合いに。
長瀬「美味そう!」
そして、骨でとったスープに、白出汁を加え、
長瀬が頂いたクロワッサンを細かくちぎり、水を含ませ、
フライパンでカチカチになるまで焼いたら
松岡「スープに浸して食うと美味いぜ!」
仕上げに、キャベツを入れたスープにちぎって落とせば、
3品目は、クロワッサン入り神明鶏のスープ。 |
|
「いただきまーす」
まず、タコ入り麺の広島お好み焼き風から。
長瀬「美味しい!」
続いて、神明鶏の骨付きつくね。
松岡「これ、うめぇ!」
最後は、クロワッサン入り神明鶏のスープ。
長瀬「優しい味。広島をちゃんと感じられる料理!」
こうして、広島県三原市で頂いた0円食材で、美味しい広島の味を
堪能することができました。 |
|
|
|