|
2015年8月9日 放送内容DASH島 無人島を開拓できるか!?
 |
夏のある日、城島、太一、長瀬は作業の手を休め、あるものを探して森の中へ。
長瀬「ここにカブトムシがいたんだよね」
3年前の夏、樹液が出るアキニレの木で、メスのカブトムシを見つけていた。
毎年、この木には虫たちが集まるが、今年はどうか? |
 |
太一「あ!いるいるいる!動いてる!」
期待通り、樹液が滴る穴の中で、こちらの様子を伺うクワガタの姿が!
長瀬「デカい!目が合った」
夜行性のクワガタ、樹液を吸ったら、日中は日陰に隠れている。
ならばと、先を曲げた番線で穴の中をほじくってみる。 |
 |
と、同じアキニレの木の裏側に、別のやつが!
太一「こっちにもいた!ちっちゃ」
捕まえたのは小さな“コクワガタ"。
一方、穴の中の大物は…
長瀬「どっかいっちゃった」
そこで、3人は別の木へ。 |
 |
次に目をつけた木も、ケヤキの仲間、推定、樹齢80年のアキニレ。
と、さっそく太一が“ノコギリクワガタ"を発見!
さらに、木に登り始めた少年・太一が立て続けに、2匹のノコギリクワガタを見つけた。
これで3匹。ならば、
長瀬「勝負しますか」 |
 |
カブトムシ相撲ならぬ、クワガタ相撲。
ドラム缶と足場丸太で作った、特設の闘技場で
綱から落ちたら負けの三つ巴の戦い。
そして、それぞれの相棒は、長瀬は中くらい、
太一は一番デカいノコギリクワガタ、
城島は一番小さいコクワガタを選択。
城島「リトル城島、がんばれ」 |
 |
パワーの太一ノコか、スピードの城島コクワか、
それとも、バランスの長瀬ノコか。いざ!
勢いよく綱を進み、真ん中で鉢合う三匹!
そして、長瀬ノコが太一ノコに覆いかぶさり、
宙づり状態から…両者、互いの重さに耐え切れず、落下!
と、そんな戦いには目もくれず、一心に綱を渡り切った城島コクワが不戦勝。
そんな孤高の戦士、リトル城島に自分を重ねる城島だった…。 |
|
|
|