検 索 無料配信 番組表

トピックス

「秘密を持った少年たち」衝撃のエロティックサスペンス 10月スタート!中田秀夫監督「濃厚にエモーションをぶつけ合います」

2023.09.03 公開

「秘密」を持った少年たちが残酷な運命に抗う…衝撃のエロティックサスペンス!「秘密を持った少年たち」が日本テレビにて10月6日(金)スタート!(毎週金曜24:30〜24:59放送/初回は24:40〜)

金曜ドラマDEEP枠10月期は、「リング」シリーズや「スマホを落としただけなのに」など、ジャパニーズホラーの名匠・中田秀夫監督の完全オリジナル作品「秘密を持った少年たち」に決定。9月2日(土)、日本テレビにて中田監督と主要キャストによる制作会見が行われた。

本作は、望まずして「夜行」(やこう)という人を襲いその血を啜る人ならざる存在になってしまった少年と少女の残酷な運命を描く、衝撃的なエロティックサスペンス。奪い合い、裏切り、嫉妬、いじめ、浮気――新進気鋭の若手俳優たちが、錯綜する人間関係に体当たりで挑む。

出演者コメント・登場人物紹介はこちら:https://www.ntv.co.jp/deep-himitsusyonen/articles/37466i6jet6p5gg81q5n.html

大人女性をターゲットとして“DEEPなドラマ”をお届けしてきたこの枠で、中田監督が描く、残酷で美しい物語とは。

■中田秀夫監督 コメント

Q.このドラマについて
オリジナルストーリーで映画を作れることが少なくなってきているので、今回は大いにやり甲斐のある脚本開発でした。
DEEPな時間帯の放送なので、一話一話しっかりと最後まで見届けていただくべく、「各話の掴み、最大の見どころ」はどこか?を強く意識した脚本になったと思います。人間ではない存在、「夜行」になってしまった主人公やヒロインの狂おしい関係を描きつつ、その彼が龍宮城メンバー(彼らもまた夜行)と共にバンド活動をしたり、「夜行狩り」と呼ばれるグループとの対立を描く、濃厚でエロテイックでエネルギッシュなドラマです。

Q.監督されてみて
ホラー映画を多数監督してきた私ですが、血を吸って生きながらえる、日光を浴びると焼け死んでしまうといういわゆるヴァンパイアものは全くやってなかったので、アメリカ映画などを見て研究しました。龍宮城メンバーは、演技することがほぼ初だったので、ヒロインの大原優乃さん、対立する役の大東立樹さんたちとリハーサルを積み重ねてもらい、現場に臨みました。
クランクインの日に、早速龍宮城メンバー全員がライブハウスの楽屋で揃う場面を撮ったのですが、それぞれのクロースアップを撮っても、皆が「画になる」し、芝居してもらっても、それぞれ役どころを掴んで演技してくれているので、私は内心ほくそ笑んでいました。ライブ演奏場面もみんな非常にカッコよかったです!

Q.見どころは?
こうした作品には外せない、人間から「夜行」への変身、そして吸血行為を頑張って撮りました。
佐藤海音さん、西田至さん、大原優乃さん、大谷亮平さんそれぞれに吸血場面があり、やってみて再認識しましたが、吸血行為とエロス(情動)はほぼ同一で、そこが一つの見せ場です。また、「夜行」と呼ばれる彼らと、大東立樹さんがリーダーの「夜行狩り」と呼ばれる人間たちとの終わりなき闘いを描く話でもあるので、二者の闘いの場面も見どころです。
そして、ドラマの中では、龍宮城メンバーもそれぞれに惹かれあったり、反目したり、裏切ったりと、濃厚にエモーションをぶつけ合いますので、彼らのフレッシュなエネルギーを堪能していただけると思います。

<中田秀夫監督プロフィール>
1961年生まれ
1992年に『本当にあった怖い話』で監督デビュー。
大ヒット作「リング」シリーズや、「スマホを落としただけなのに」「事故物件 恐い間取り」など、ジャパニーズホラーの名匠
◇主な作品
『女優霊』
『リング』シリーズ
『仄暗い水の底から』
『スマホを落としただけなのに』
『事故物件 恐い間取り』

■美しさと、残酷と。若手俳優たちの張りつめた表情が見逃せないメインビジュアル公開

本作では、主人公・光石玲矢役を演じる佐藤海音、バンド「404 not found」のボーカル・貴崎慎一郎役の西田至のほか、「0年0組 -アヴちゃんの教室-」で誕生したグループ「龍宮城」のメンバー7人全員が本作でドラマ初出演となる。ヒロインには「3年A組 ―今から皆さんは、人質です―」ほか、女優として多くの話題作に出演中の大原優乃。さらに、8月にTOBEに所属が発表されたばかりの大東立樹、ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」の小泉光咲ほか、新進気鋭の若手俳優が、中田監督の映像世界の中できらめく。

解禁されたメインビジュアルでは、大原を、佐藤、西田、米尾賢人、冨田侑暉、竹内黎、伊藤圭吾、齋木春空、さらに大東という8人の少年たちが取り囲む。ヒロイン、少年たちが手足を絡めるようにポーズ。憂いに満ちた表情で、張り詰めた緊張感の中に絶妙なセクシーさも感じられるデザインとなっている。

■主題歌は女王蜂のアヴちゃん書き下ろし!「龍宮城」の新曲『SHORYU (→↓↘+P)』に決定!

主題歌には、「龍宮城」の最新曲「SHORYU (→↓↘+P)」(Sony Music Labes inc.)が決定!(※タイトルの読み「ショーリュー」)。

「龍宮城」は、オーディション番組「0年0組 -アヴちゃんの教室-」から生まれたオルタナティブ歌謡舞踊集団。圧倒的な存在感を放つバンド・女王蜂のヴォーカル、アヴちゃんがグループの結成時からプロデュースを務めており、アヴちゃんは龍宮城のすべての楽曲を提供している。

もちろんこの楽曲もアヴちゃんの書下ろし。人気アニメのエンディング曲としても話題となった「メフィスト」のヒットなど自身も超多忙を極めるアヴちゃんだが、初のドラマ出演となる「龍宮城」のメンバーに対して、強い思いを込めて渡した曲となる。ドラマとともに、強烈な個性を放つ主題歌にも注目してほしい。

■イントロダクション

一人の少年の一途な初恋が、悲劇を招く
幼いころ、少女のために歌った大切な記憶。
初めての恋を守りたいだけだったのに、
夜行の血の渇きが少年を襲い、残酷な運命が少年、
そして周囲の人間を変貌させていく―――

望まず夜行になってしまった主人公・玲矢が出会ったのは、
秘密(=夜行であること)を隠し、夜の闇に生きる少年たち。
夜行狩りの暴力を逃れて人目を忍び、人を襲わないために、
血の渇きに抗おうととあるライブハウスに集い、
「404 not found」(フォーゼロフォー)というバンドを作って音楽に熱中していた。
しかし、彼らもそれぞれ苛酷な状況下で夜行となったいきさつがあり、
お互いの思いは複雑。
享楽的に毎夜を過ごすもの、怒りをひた隠し周囲を欺くものも。
バラバラなメンバーたちだが、行き場のない思いを音楽にこめて叩きつけるように歌う。

幼馴染のユキはなぜ夜行になってしまったのか。
二人が人間に戻るすべはないのか。
運命に抗おうともがき苦しむ玲矢だったが、
次第に残酷な真実が明らかになっていく。

夜行を憎み、執拗に玲矢を付け狙う夜行狩りのリーダー。
死んだと思っていた父親の行方。
仲間となったバンドメンバーに裏切り者がいる?

すれ違う、玲矢とユキの思い。

少年たちが、夜明けを迎える日は来るのか。
誰も殺したくない 誰が敵で誰が味方かわからない

狩る側か、狩られる側か。衝撃のエロティックサスペンス

■金曜ドラマDEEPとは

2023年4月、日本テレビは大人女性層をメインターゲットにした、『金曜ドラマDEEP』枠を新設。深夜だからこそ描けるディープな人間模様や緊迫するサスペンス、大人の恋愛などをテーマに、18歳以上の大人女性層をメインターゲットにした“DEEP なドラマ”をお届けしている。その第1弾作品となった「夫婦が壊れるとき」は、全話合算で3,100万再生を突破(※第1〜13話、スピンオフ第1〜3話の全話合算で3109万6447再生)。先ごろTVerが発表した2023年4-6月期の全配信番組を対象とした「番組再生数ランキング」では、ゴールデン・プライム帯のドラマが上位に並ぶ中、深夜ドラマとしては異例の第4位を獲得した。現在放送中、第2弾となる7月期は、めちゃコミ2022年・年間ランキング5位、累計800万ダウンロードを突破した大人気漫画「癒しのお隣さんには秘密がある」を田辺桃子×小関裕太のW主演で実写ドラマ化。初回は放送から4日間で100万再生を突破し、第7話の時点で全話合算1000万再生越えを達成。引き続き視聴者の皆さんから大きな支持を得ている。

■番組概要

放送:日本テレビ「金曜ドラマDEEP枠」10月6日(金)スタート 毎週金曜 深夜24時30分~(初回は24時40分)※関東エリアの放送時間

放送局 : 日本テレビ、青森放送、テレビ岩手、山形放送、宮城テレビ、福島中央テレビ、テレビ新潟、テレビ信州、テレビ金沢、北日本放送、山梨放送、静岡第一テレビ、中京テレビ、日本海テレビ、広島テレビ、山口放送、西日本放送、高知放送、四国放送、福岡放送、長崎国際テレビ、テレビ宮崎
※熊本県民テレビ(11月放送スタート予定)

配信:TVer、Hulu 

出演
佐藤海音 / 大原優乃 / 西田至 / 大東立樹
米尾賢人 / 冨田侑暉 / 竹内黎 / 伊藤圭吾 / 齋木春空  
ゆいかれん / 橋本マナミ / 大谷亮平      

監督 中田秀夫 / 桑島憲司 / 藤澤浩和
脚本 目黒啓太 / 杉原憲明 / 内平未央

主題歌 「SHORYU (→↓↘+P)」/龍宮城(Sony Music)

プロデュース 植野浩之 /  藤澤季世子
制作 佐藤貴博 / 道坂忠久
プロデューサー 山王丸和恵  / 森田美桜 (AOI Pro.)/  荒河七子(AOI Pro.)
制作プロダクション AOI Pro.
製作著作 『秘密を持った少年たち』製作委員会

ホームページ https://www.ntv.co.jp/deep-himitsusyonen/
X(旧Twitter)  @deepfriday_ntv
公式ハッシュタグ #秘密少年 

この記事を
シェアする
こちらの記事もオススメ!

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年2月13日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

このページをシェアする
日テレドラマ
LINEアカウント
  • LINEの友だち追加
  • QRコードを起動
  • 友だちを追加!
QR
©Nippon Television Network Corporation