「ファーストペンギン!」ポスタービジュアル解禁!奈緒演じるシングルマザー&堤真一演じるベテラン漁師が凸凹バディに
10月5日(水)よる10時スタート 日本テレビ系新水曜ドラマ(毎週水曜よる10時放送)「ファーストペンギン!」。本作のポスタービジュアルを解禁!公式ホームページ(https://www.ntv.co.jp/first-penguin/)も本日リニューアル!
このポスタービジュアルでは、奈緒演じる若きシングルマザー・岩崎和佳と、堤真一演じる漁師・片岡洋、そして個性豊かな豪華キャスト陣が勢ぞろい。特に、大きなタイを片手に笑顔がはじける和佳(奈緒)と、勢いよく肩を組まれ、驚きの表情を浮かべている片岡(堤真一)の“凸凹バディ感”が目を引く仕上がりとなっている。
なお、奈緒と堤が手にしている魚は、主人公・和佳のモデルとなった坪内知佳が率いる漁船団「萩大島船団丸」から取り寄せた、新鮮な天然魚。背景のイラストでは、幼い子どもが描いたようなタッチで、ペンギンをはじめとする海の生き物や、漁の様子などが描き出されており、子どもから大人まで幅広い世代の方に楽しんでいただけるドラマの世界観が表現されている。
キャッチコピーは、「ウソみたいに爽快な、ホントのお話。」1人の女性の“奇跡の実話”をもとに描かれる、本作ならではの爽快感あふれるストーリーを端的に表した一文となっている。
そして、「ファーストペンギン!」公式ツイッター(@ntv_penguin)では、奈緒と堤のサイン入りポスターのプレゼント企画を実施!
※実施期間:9月22日(木)正午 ~9月28日(水)よる10時
▼本作のモデルとなった“奇跡の実話”とは…?
始まりは2009年12月。本作のヒロインのモデルとなった坪内知佳は、当時23歳。2歳の息子を育てるシングルマザーだった。大学中退後、山口県萩市に移り住み、翻訳の仕事や旅館の仲居業を務めながら、何とか生計を立てていた。そんなある日、1人の漁師との出会いを機に、全く知見のなかった“漁業の世界”に飛び込むことに!「アジとサバの違いも分からない」素人が飛び込んだ“漁業”の世界!しかし、素人ゆえの大胆な発想で「既成概念」を打ち崩していく。坪内が発案したのは、漁師たちが獲った魚を、市場を通さず、直接料理店などに販売するシステム。これは、生産者自らが「生産・加工・販売」を一貫して行う「漁業6次産業化」として、国に認定される。
やがて彼女は、60人もの漁師たちを束ねて「萩大島船団丸」を設立し、代表に就任。朝採れした水産物を箱詰めして、都会の消費地へ直送する鮮魚ボックス事業をスタートするも、当初はなかなかうまくいかず…。
販路拡大のため、全国各地の飲食店を渡り歩き、連日飛び込み営業に奔走する坪内。
一方、「魚を獲ること」しかしてこなかった漁師たちは、慣れない出荷作業や事務仕事に悪戦苦闘。ストレスから、「こんなこと、やってられるか!」と坪内と取っ組み合いの喧嘩になることも…!こうして、数々のトラブルやぶつかり合いを乗り越えながら、2014年、株式会社として法人化。坪内と漁師たちの奮闘記は、「news zero」や「news every.」をはじめとする数多くのメディアでも取り上げられ、大きな話題となっている。
<番組概要>
新水曜ドラマ「ファーストペンギン!」10月5日(水)よる10時スタート!/毎週水曜よる10時放送
脚本:森下佳子
演出:内田秀実 小川通仁 今和紀
プロデューサー:森雅弘 森有紗 阿利極(AX-ON)
企画プロデューサー:武澤忠
チーフプロデューサー:三上絵里子
主題歌:緑黄色社会「ミチヲユケ」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
制作協力: 日テレアックスオン
製作著作: 日本テレビ
■番組公式ホームページ: https://www.ntv.co.jp/first-penguin/
■番組公式Twitter: @ntv_penguin
■番組公式Instagram: @ntv_penguin
YouTube 「日テレドラマ公式チャンネル」 にて最新動画配信中!
番組公式ハッシュタグ: #ファーストペンギン