日テレフォーラム

< 日テレフォーラム終了後のアンケート >

メディアマガジン3 日テレフォーラム 事後アンケート
2003年2月2日 日テレフォーラム終了後、
参加された視聴者の方々を対象にスタジオ内で実施

アンケート実施人数 108名(センターサークル着席者含む)
高校生42名
大学生32名
会社員22名
主婦9名
その他2名

問1:フォーラムに参加されていかがでしたか?

日本テレビの考え方が分かった91
納得のいかないことが多かった16
無回答


問2:フォーラムに対するご意見・ご感想をお書きください。
(主な意見を掲載しました)

◆◇ 「よかった」という意見  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

すごくよかったと思う。今度あるときは是非参加したい。テレビは潜在的なところもあり、影響力はとても大きいと思う。その中で視聴率にこだわることなくバランス感覚、そしてモラルを考え報道していただきたいと思う。これからの番組を楽しみにしています。ありがとうございました!
このフォーラムの意義は大きい。放送時間も10時台からと大変良心的である。このようなフォーラムを日テレ以外にも、民放連が指導して他局にも広めることを望みます。
少し難しいところが多かったけどいろんな人の意見が聞けてよかった。
もっと難しい内容かと思ってたけど、途中途中興味を持てる話がけっこうあったのがとてもよかった。
いろんな立場の人の話を聞けて、すごくよかったです。どの方々の言葉もTVでカットされてしまうのがもったいない気がします。
議論は私の予想よりは深まったようであるし、制作者の意見もよく練られ、かつ深く考えているのがよかったと思われる。
他局ではこの様な番組は存在しないので良い。意外とTV側にも分別があるということが分かった。
視聴者側と制作者側両方の意見を聞くことができてよかった。
普段何気なく見ているテレビについてそれぞれの専門家の方々が熱いバトルを繰り広げていて、視野が広がりました。
自分が一方的な見方をしていたんだとわかりました。多面的な見方に触れられてよかったです。感情的になるのはどうかと思いますが。
意見が対立していてよかったと思います。今日のような問題は結論は出ないと思います。一方があればもう一方がある。特に局側の意見や意図が聞けたことが大きいと思います。
PTA側も番組側もすごく子供に対する影響力を考えていたことを改めて知った。
視聴者側と制作者側・出演者側の話を聞き、お互い歩み寄りの気持ち、理解しようとする気持ちは十分にあるが、やはりズレはあり、今回のようなフォーラム、討論の場が必要だと感じた。
テレビを作る側の意見も少し分かったがまだ分からないことも意見もあるのでこういう機会を設けて話し合ってほしい。
とても興味深かった。多少テレビへの見方がいい方向に変わると思います。
制作者側の真摯な姿が伝わってきた。
テレビ制作への見方が変わりました!モラルは多少なりともあった!
テレビをただ見るだけになってしまいがちであるので、今後も積極的にフォーラムを実施して欲しい。
少し時間が長くて疲れたが本当に良い話が聞けてよかった。PTA側、制作側の意見はそれぞれ面白かった。他方面の意見が聞けてよかった。
プログラムの質を上げることへの話し合いは韓国におけるテレビ放送にとってはうらやましい限りです。
意見の分かりやすい方、まとまっていない方はさまざまでした。参加してみてテレビのモラルというよりは親のモラル、個人のモラルの方かなと思いました。制作者のお話が聞けたのが勉強になりました。
制作者と視聴者の意見・立場が伝わっていないんだなと思った。両者の視点が少しながら聞けてよかった。
今まで考えていたのと違うことが分かった。いろんな立場の人の意見がきけてよかった。
今まで知ることのなかったテレビ局側の意見が聞けて良かったです。もっとこのような話し合いの場をテレビで放送して欲しいと思いました。
今までこの番組を見たことがありません。ですが、こんなまじめな番組があったとは・・・。これから見させて頂きます。友人、知人にもぜひオススメしようと思います。
とても内容の濃い話でとても面白かった。それぞれの立場の人たちから色々な意見・議論が出て、改めて考えさせられる事も多かった。
大変流れがあって、有意義なものだったと思う。
今回のように、TVについて考えるという番組がこれからもたくさんあると良いと思った。やはり、一つの物事について賛成と反対でずっと話しているのは、なかなか話が進まなかったりするので、様々な視点で話しているのがよかった。ただ今回のことは日本テレビが作っているので、日本テレビにツゴウの良いように編集されてしまわないか、心配だ。まー、今回のフォーラムはテレビのことなのでないことを願うが・・・。
このような場を設けて頂き良かったです。制作者側の意見が生で聞く事ができる場はそうないと思うからです。次回テーマがどんなものになるかわかりませんが、又参加させて頂き今度は意見が言えればいいと思います。
このような祝日の昼間にこういう番組を取り上げることは有意義だと思います。素晴らしい決断です。
これからもこういったフォーラムを希望します。今日は楽しかったです。
◆◇ 「もう少し・・・」という意見  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

少し不毛な議論と思うことも多かった。
視聴者と制作者側がこんなに近い距離にいるのだから、もっと100人の方に発言を求める機会を設ければよかったと思う。
もう少し100人に発言する機会が欲しい。それなりに考えを持っている。
視聴者(テーブルにいた人)がどういう基準で選ばれたか分からないが、もう少し視聴者の数(テーブル)を増やした方が良かった。芸能人はいらないのでは?
話の内容が抽象的であんまりよく分からなかった。
一般視聴者の意見が予め用意されたものに終始してしまったのが残念だ。最後の質問コーナーはその場での質問を中心にすべきだと思う。
本当にテレビに関する色々な問題について、色々な立場と交えて話し合いをしようと思うなら、もっと時間をとり、より自由に発言できる環境を作るべきだと思う。
時間がなかったせいもあるかもしれませんがもう少し突っ込んだ意見を聞くべきだったように思います。
意見にまとまりが無く、単調で分かりにくかった。もっとテーマを絞った議論を。
メディアだけでなく、家庭・地域など諸々の問題が絡み合って、という話になると、結局答えが出なくなってしまいます。もう少し、テレビ局として「この辺にプライドを持って番組を作っています」というアピールがあってもよかったように思いました。
センターの人たちの考え方、やっぱりお堅い。後ろにもふってほしかった。
皆考えが堅すぎると思う。大人が考えている以上に子供も考えているから、大人の意見でしばらないであげて欲しい。
モラルについて、もう少し踏み込んだ定義から入りたかった。議論の仕方に具体的なたたき台をあげた上で(もっとたくさんの例をあげて)発言者に効率よく話してもらい、深まる内容がほしかった。
100名の参加者は特に意見を述べる場も無く消化不良。小グループで話し合ってそれを持ち上げるような場があってもいいかも。そして最後に今のような場になるとか。
結局AかBかの二頂対立になってしまうことが多く、第3者(客の意見)をふまえて論議した方が良いと思う。なぜならパネラーの言いたいことをとにかく言うのがしつこいから。
円卓にいた人に、まんべんなく意見を聞いたほうが良かった。(指名する)
アンサーマシンの使用頻度が少ないと感じた。
もう少しつめて話を進めて欲しいと思うときが多々あった。特に「報道する側のニーズ」などテーマ1について。
個人的な好き嫌いを主張しているだけ。
あまり建設的な議論にはならなかった。
意見を聞くといってもどうしてもテレビ制作上の都合に合わせられてしまうのが残念です。また、たくさんの視点をお持ちの方から聞けてよかったけれども、聞き足りないことは多くありました。
テーマをニュース報道、バラエティ、ドラマ等ジャンル別の討論をした方がより具体的な意見交換ができると思う。
制作者側の方が、結局は言い訳をする場という気がしてならなかった。自分たちの立場を正当化してもしょうがない訳で、意見をちゃんと反映させ、その結果を見せて欲しい。
PTA側と番組側のディスカッションに子供が参加してはどうかと思う。大人だけで話すのはどうか…

問3:フォーラムの時間について

妥当な時間だったと思う55
長かったと思う33
短かったと思う19
無回答


問4:フォーラムの内容は、いかがでしたか?

興味のある内容だった75
興味のないものだった
良く分からなかった
もっと聞きたい内容があった20


「(4)聞き足りなかった」と答えた方の聞き足りない内容
   (主な意見を掲載しました)

ほぼ全てについて
バラエティ等についてもっと聞きたかった
暴力表現や性表現が青少年へ与える影響
報道のことで「報道にカタヨリはあるか?ないか?」について
夜間の番組について
演出とやらせの境界線
「やらせ」は本当にあるのか。あるなら番組を制作する側の方はどのような考えで「やらせ」を行っているのか。又、実際に番組に出られるタレントの方は「やらせ」をどう思っているのか。
視聴者からの意見がテレビ制作者に伝わる過程
色々と・・。若者というかギャルとかをTVで外見で判断するようなことはやめて欲しい。なんでギャルばっかとりあげるの?
実名報道について。選挙速報について。
報道を受ける側は、どんな見方をすべきか。
テレビ制作の現場を制作者の方から聞きたかった。
テーマ1のうちの「真実」についてや「ニーズ」について
政策・制度的内容を含むべき(政治家や官僚もパネリストに!)
放送時間帯別の内容について
女性を性の商品化しているのか、それを規制するべきなのか?


問5:次回もこのようなフォーラムに参加したいと思われますか?

はい82
いいえ
わからない18


問6:今回のフォーラムに参加されてみて、テレビにモラルが「ある」と思いましたか?

はい47
いいえ16
どちらとも言えない45


問7:日本テレビに対して希望することがあれば、ご記入ください。
(主な意見を掲載しました)

これからも「よい」番組を作り続けて欲しい。日テレ最高!!
このような番組を今後もしてほしい。
ウリナリが好きだったのでまたやって欲しい。
電波少年の復活(日本や世界にはこんな人がいるんだ。とか達成したときはとても感動するから)
これからもよい番組づくりを頑張ってください。
これからも今日の話をもとに頑張って欲しいです。
これからも面白い番組を期待してます。
映画、音楽、本、ゲームといった他のメディアに関する番組を組んで欲しい。
24時間テレビをこれからも続けて欲しい。
かたよりのない報道、人を傷つける事を言わない番組
視聴者との対話や、テレビのあり方を自己批判(?)し、啓蒙する番組をもっと制作して欲しい。このフォーラムも年1回ではなく年2回くらいが妥当。
こうゆう番組を扱うのは良いのですが、どうせやるんだったら民放全て統一見解でやってほしかった。イメージアップに使われるのは気に食わない
開局50周年おめでとうございます。これからも様々な質の高い番組を放送してください。
他局の番組をリードしていく良い番組を作り続けて欲しいです。
今回のことを参考にしてバラエティをもっと良くしていって下さい。バラエティ大好きよ。
視聴者の意見が反映することをもっとアピールして欲しい。
これからもよい番組を沢山作ってください。
ニュースをもっとわかりやすく報道して欲しい
貴重な体験をさせて頂いてありがとうございました。今後とも番組向上のために努力して頂きたいと思います。
これからも楽しいテレビを作ってください。
お笑い番組、じゃんじゃんやってほしい。世の中がパッと明るくなる。
これからも楽しい番組を作って欲しい。バラエティもやり過ぎなければと思います。
あまりゴールデンで過激な内容はO.A.しないで下さい。
今後も親子でディスカッションが出来る番組を制作していって下さい。
制作者側の方たちにも頑張っている姿が見え良かったです。もっと多くの方が知れたらいいのにと思いました。
どんどんこういったイベントを日テレ内だけでなく身近な地域でやっていって欲しい。
いつでも日テレ営業中でお願いします。
テレビで青少年の影響が少しでもあると思う場合は放送する前に告知するなどすれば家庭での対策が出来るので、そうして欲しい。
これからもこのような議論の場を設けて欲しいと思いました。
私は日本テレビにモラルがあるとは言えないけれど、受ける側の問題が一番大きいと思うので、多少のつきあいはあっても良いと思う。凄く楽しんで見ています。これからも期待してます。頑張って下さい。
制作の意図を伝える事をもっと明確にいい番組づくりをしてください。
日本テレビは好きな番組も多いのでこれからも努力してより良い番組にしてください。
このようなフォーラムをもっと頻繁に出来ないものか?例えば、半年、3ヶ月に1回、祝日の日などを使って。
このような番組をもっと宣伝して欲しい。局にしても違った考えを持ったプロデューサーもいると思うので、そういう人も参加して欲しい。
他局に先駆けて、より良い日本作りのために新しいテレビのあり方を進めて下さい。
わかりやすさをそのままに大事にしていって下さい。
一番あたたかな民放だと思います。頑張って下さい。
マネーの虎はなくさないで下さい。お願いです。野球放送は最後までやってほしいです。
今後もこうした活動を続けて欲しい。意義のある事だと思う
視聴者と制作者が意見を交わす日テレフォーラムは素晴らしい試みだと思います。日テレブランド期待します。エンターテインメントを提供する為にこのような活動を期待しています。
どの番組もつまらない感じのものが増えてきたように感じます。昔のように刺激的なメディアであってほしいです。
いろいろ苦労している事を知った。これからも面白い番組を創って下さい。
今後、日韓の文化交流に感心を持って欲しい。
放送時間のモラルを守ればいいと思います。期待しています!
建前だけ良くしないで。
ニュース番組などで日テレのオリジナリティーをもっと出して欲しい。どのチャンネルも同じネタで放送するよりメインテーマをはっきりして下さい。
生放送で視聴者の声も聞いてほしい。
もっと視聴者の意見を聞きますよ。という事をアピールして欲しい。【裏側】を面白いだけでなく汗を流している様子もみたいです。もっと身近になってもらえたら嬉しいです。
視聴者の事を考えているのが解りました。それならば見ている人を教育するぐらいの番組を作って下さい。
これからも視聴者側の意見もどんどん取り入れて番組を作って下さい。
今後も誠実な姿勢で報道して下さい。
今回テレビをみているだけでは解らない制作者側の努力や苦労がよく伝わりました。このようなフォーラムは非常に有意義だと思います。今後もより見やすい番組を作られる事を期待します。
視聴者やスポンサーの意見を聞く事も大事だが、もっと自信をもって制作して欲しい。自信のない番組を見るのはつらい。
汐留に移ってから新しい建物でより新しい番組を作成して欲しい。
ドキュメントをやらせと思わせるような演出をされないよう期待します。
今の北朝鮮報道。主観的な描き方は止めて欲しい。見た視聴者が判断すれば良い。この短絡的な報道によって差別を受ける人が存在します。


ご意見はCLICK★


| 日テレフォーラム4に戻る |

| 日テレフォーラムトップ | 番組向上への取組み | メディア・マガジン |
Copyright(C); 2003 NTV Nippon Television Network Corporation