検 索 無料配信 番組表

人生が変わる1分間の深イイ話

6月24日(月)よる9時00分~10時54分 放送 ※一部地域を除く

新企画 家見るハトリ

2021.05.10 公開

5月10日放送の「深イイ話」は、羽鳥さんが大好物の物件見学の新企画「家見るハトリ」!最後には物件の値段を当ててもらいます。
羽鳥さんと同行するのは、テンション高めの辻岡義堂アナウンサー。

今回2人が拝見するのは一級建築士・小長谷亘さんのご自宅。
小長谷さんは、山梨県のホテルふじのリニューアルなどを手がけグッドデザイン賞にも輝いた超一流さん!

そんな一級さんが建てたのは、延床面積149平米の2階建の一軒家で、外からでも目を引く大きな窓とお庭が特徴的なお宅!
玄関を開けると、まず目の前に広がるのは42平米のシャレオツな仕事場。
そして階段を降りると、羽鳥さん辻岡アナも驚愕する光景が!

そこには天井の高さが3.4mもある開放的なリビングが!
部屋の両サイドには、高さ約3mもの大きな窓によって、外の景色と繋がっているような効果を生み、より部屋が広く見えるように計算されているんです。
そんなリビングには、壁一面を使った備え付けの本棚や、天井から吊るされたハンモックが大人の遊び心もくすぐります。
階段下には、特注でオーダーしたキッチンに、高級ホテルスタイルのお風呂も見逃せません。
なかでも驚きなのが…

義堂「階段があるじゃないですか!」
羽鳥「階段がある。うわ!なんだ、これ?一般家庭にはないギリギリするやつが
   あるんだけど」

そこには、工業用のワイヤーとウインチで上下する可動式の階段が!
素人では思いつかない“遊び心”も一級です。

この階段を使えば、下の倉庫に行ったり、上にある広さ10畳の子供部屋にも行けたりと自由自在!
今回、一級さんが見せてくれたご自宅では、家づくりに対するあるポリシーがありました。
それは…

小長谷「親が楽しんだ家にしたい」

家は、子供ができたタイミングで買うことが多いため、子供が過ごしやすい家にしがちですが…

小長谷「大人の方が趣味を諦めてしまったりとか、そういう家が結構多いんです。
    大人が楽しんで笑顔になっていれば、子どもも自然と楽しくなりますし」

リビングにあったハンモックは奥様がヨガを楽しむために作ったものだが
今は娘さんが1番の使い手に!
そして、壁一面を使った本棚も、読書好きの小長谷さんの趣味が詰まった場所ですが、
今では息子さんが、パパ以上に本に夢中。

こちらの一級さんのとんちが詰まった一軒家。
建物の値段はおいくらなんでしょうか?

小長谷「税別で、3,900万」
羽鳥・義堂「嘘でしょ!?えー!」
義堂「なんでそんなことが可能なんですか?」
小長谷「設計の仕方ですね。例えばですね、コンクリートって高いんですけど、
    一個一個パネルがあるんですけど、それを無駄なく、
    全部切らないで使うようにデザイン・設計にしていたりとか」

畳と同じ大きさのコンクリートパネル。
これをカットする作業料はかなり高額。
そこで一級さんは、切らずにパネルを組み合わせて家を建て
工事費を大幅に削減しました、さすがです!

深イイ話 2021年5月10日(月)
「国際結婚した人は本当に幸せなのか?SP」

スペシャルコメンテーター:今田耕司
司会:羽鳥慎一

ゲスト:板野友美、伊藤かずえ、後藤輝基(フットボールアワー)生見愛瑠、八乙女光(Hey! Say! JUMP)
※ 敬称略

【密着ロケ出演者】
アレックス・ラミレスさん一家に密着 第二弾
新企画 家見るハトリ
(VTR順)

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月16日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation