検 索 無料配信 番組表

人生が変わる1分間の深イイ話

6月24日(月)よる9時00分~10時54分 放送 ※一部地域を除く

アレックス・ラミレスさん一家に密着 第3弾

2021.06.28 公開

6月28日放送の「深イイ話」は、
元横浜DeNAベイスターズ監督アレックスラミレスさんファミリーに独占密着 第3弾!
ラミレスさん一家は、長男・剣侍(ケンジ)くん6歳に次男・寿凛(ジュリ)くん2歳、長女莉明(リア)ちゃんの3人の子供がいる5人家族。
長男・ケンジくんは生後ダウン症候群と診断されるも、ラミちゃんの全力で明るい子育てが話題の令和最強ポジティブドタバタ家族!

日本で活躍し 国民的人気者となったラミちゃん。
そんなラミちゃんを支える奥様は、なんなく50キロのバーベルを持ち上げ逆立ち腕立てをバインバインとかますかっこいい女性。美保さん39歳。
学生時代 チアリーディングで2回の日本一に輝いたゴリッゴリの体育会系
5年前 横浜でクロスフィットジムを開業し、現在 会員さんとともに毎日ワークアウト。
ジムでカラダを鍛えながら 社長業をこなすバリキャリママです。

ラミレス「今日は恒例の自宅バーベキューだよ!」
ジュリ「イェーイ!」

ラミちゃん一家では、月に2度大好きなコストコでお肉を大量購入。
バーベキュー2回で、ボーンステーキ3キロ、サーロイン2キロ、リブアイ2キロ、ミスジ2キロものお肉を家族5人で食べ切っちゃうそうです。
肉を焼き始めると、ラミちゃん流の「肉食育」がはじまります。

ラミレス「Tボーンを選ぶとはさすが俺の息子!Tボーンなしでバーベキューは語れないよ」

BBQ大好きラミちゃん家ではソースも手作り!
薄めのこのソースを丁寧にステーキに塗っては焼き、
何度も繰り返し水分を飛ばしながら蒸し焼きに。
子供たちもお父さんの手料理にご満悦
そんな肉の英才教育を受けた末娘リアちゃんの特技は 
「Tボーンの骨についた肉のこそぎたべ」

ある日、家族で向かったのは江戸川区にある小料理屋さん。
実はここ、マッスルママ美保さんのご実家。
待っていたのは、お母さまの浩子さんと93歳になるパワフルおばあさま久子さん。
お店は美保さんのおばあさまが開業し創業60年以上
現在はコロナ禍で、お店は休業中ですがラミちゃん一家は頻繁にお店に顔を出します。
美保さんにはおばあさまから女3代に渡って、伝えられたある教えがありました。

美保「私もチアをやってきて。2位になるじゃないですか。
   もう2位なんかいらない。一番じゃなきゃ意味がないんだよって。
   監督時代にラミちゃんにもずっと言ってましたよ。
   なんなんだあの試合は!みたいな」
 
そんなラミちゃんのルーツは…
日本からはるか1万4000キロ離れた南米ベネズエラ
ラミちゃんは、首都カラカスから125km離れた人口200人ほどの田舎町で育ちました。
子どもの頃はとても貧しく、電気もないため夜はロウソクだけが頼りの生活。
父親のラモンさんはトラック運転手として連日遅くまで働き、
エラディアさんもパートで共働き。
そんなラミレス少年のさびしさを埋めてくれたのが“野球”でした。
しかし道具を買うお金などあるはずもなく、グローブは切って作った牛乳パック
ホウキの柄をバット代わりに、ボールは丸めたソックス。
道具こそ粗末でしたが、すぐに野球の虜となったラミレス少年。

すると、リトルリーグの監督の目に留まり野球チームに所属。
監督の協力もあり、ラミレス少年はメキメキと実力を発揮していきました。
そして、彼の胸にある夢が芽生えました。
「アメリカにいってメジャーリーガーになりたい!」
その夢を支えてくれたのは、幼い頃から繰り返し聞いてきた母の言葉でした。

「自分にしかできないことをやり通しなさい」

来る日も来る日も母の教えを信じて、野球に打ち込む毎日。
その努力の甲斐あってベネズエラ代表入りを果たし、
そして、参加した選手権ではホームランを2本打つ大活躍! 
翌年にはアメリカへ渡り見事インディアンスとマイナー契約を交わすと
6年後の23歳には見事メジャーに昇格!
小さい頃からの夢を叶えることができました。
その後、26歳で初来日すると数々のタイトルを獲得し、
持ち前の愛されキャラクターもあって人々を元気づける国民的人気者に!
2015年には長男ケンジくんが誕生
公私ともに幸せの絶頂でしたが、ケンジくんは生まれてすぐに
ダウン症と診断されました。
病室で泣き崩れる美保さんはラミちゃんのある言葉で気づかされました。

美保「もう普通に落ち着いてねBaby It’s OK.
     Maybe, he is ダウンシンドローム
   maybe まあ、多分ダウン症じゃない?
   多分ダウン症じゃないかもしれない
   でもそれに何の問題があるの
   今日あなたは出産をしてこんなに大変な出産をして
   こんな素敵な子供が生まれてそこになんの問題があるのって
   なんかそれでこう落ち着いたんですねパニックが」

そして、ケンジくん出産から2年が過ぎた頃
「将来ケンジを助けてくれる兄弟が欲しい、でももし次の子もダウン症だったら...」
そう不安を抱く美保さんにラミちゃんは言いました。

「僕らダウン症のスペシャリストじゃんダウン症ハッピーじゃん!」

その言葉で美保さんは背中をおされ、ケンジくん誕生から2年後に次男ジュリくん誕生
ジュリくんはわずか3歳にしてお兄ちゃんが
自分よりできないことがあることを理解していて
それを手伝ってあげようと手を繋いでトイレに連れていったり
ご飯を運んだり、兄ケンジくんが泣いていれば優しく抱きしめます
3歳のジュリ君がここまでお兄ちゃんを助けるのには、
ラミちゃんパパのある教えがありました

それは・・・

ラミレス「ジュリにしかできないことってなに?」
ジュリ「ケンジを助けることさ!」

ラミちゃんが幼い時に母から教わった言葉を次男ジュリ君にも伝えている。
密着中、幼稚園でケンジくんの壊れたおしぼり入れにすぐ気づき直したり
指の力が弱いケンジくんに変わって、物を拾ってあげたりと
兄をそばでそっと支えていました。
そんな次男ジュリくんは

美保「使命を持って生まれてきた」
ラミレス「スーパーベイビーキッズジュリくん参上」

ラミちゃんの一言で生まれたスーパーボーイ ジュリ君が
今のラミちゃん一家を支えている。

深イイ話 2021年6月28日(月) 2時間スペシャル
「かっこいい仕事をする女性は本当に幸せなのか?SP」

スペシャルコメンテーター:今田耕司
司会:羽鳥慎一

ゲスト:大久保佳代子/後藤輝基(フットボールアワー)/新川優愛/3時のヒロイン/高橋真麻/
谷まりあ/なかねかな/丹生明里(日向坂46) ※ 敬称略

【密着ロケ出演者】
ホームビデオクイズ 『私はだ~れ?』
かっこいい仕事をする女性に密着・航空会社編
密着クイズ
家見るハトリ第2弾
アレックス・ラミレスさん一家に密着 第3弾
インフルエンサーなえなの密着
(VTR順)

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月13日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation