検 索 無料配信 番組表

踊る!さんま御殿!!

火曜よる8時00分~9時00分 放送

「潜在意識がやばい」息子・リンクに早くもりゅうちぇるソックリの傾向現る!

2018.08.14 公開

サッカー日本代表の妻がブチギレ! 「オフの日くらい楽しませろ」発言に男性陣ヒヤヒヤ!

 

8月14日放送の「踊る! さんま御殿」は「ややこし夫VSイライラ妻」と題して、
夫である男性タレントと、妻である女性タレントが大集合!

 

夫代表として登場するのは、妻・雛形あきこが好き過ぎる天野浩成、二世でボンボンゆえの自由な発言でプチブレイク中の石原良純と長嶋一茂、今年1月に結婚したジャングルポケット斉藤、恋愛マスターとして大人気の芸人・くじら、そして先月第1子となる男児・リンクくんが誕生したりゅうちぇる。

妻代表として登場するのは、現在2人の子どものママでもあるSHELLY、3年前に医師と結婚した黒川智花、夫・宮崎謙介の不倫で一躍注目を浴びた金子恵美、懸命な婚活の末昨年めでたく結婚した横澤夏子、衝撃の結婚宣言でアイドルを引退した元NMB48の須藤凜々花、サッカー日本代表・宇佐美貴史の妻・宇佐美蘭、くじらにベタボレの妻・佐々木かいだ。

オープニングでは第1子が生まれたりゅうちぇるにさんまが「お前がお父さんになるとは想像もつかなかった」といいながら祝福。子どもの印象について尋ねるとりゅうちぇるは「僕とすごく似てて」と、エコー写真を見たときに内股だったことから、「もしやをちぇるちぇるってるんじゃないの」と心配していたことを告白!さらに決定的な証拠として「哺乳瓶を持つと小指を立てる」のを見たりゅうちぇるは「潜在意識がやばいんだと思う」と明かす。

須藤は3年前の「ウブな女SP」に出演した際に、「死ぬまでにチューしたい」と発言していたことを回想。「今しまくりです」と大胆発言したり、夫との新婚生活をのろけるなど、その変わりっぷりで周囲をビックリさせる。また、以前はマニアックな「魚釣り名人モノマネ」でスベりまくっていたくじらの変わりようにもさんまは仰天。リアル“美女と野獣”といわんばかりに美人な妻を横に連れているくじらに「どう口説いたんや」と首を傾げると、「恋愛って条件から始まるわけじゃない」「男の人って短期間で口説こうとするけど俺は1年くらいで考える。1年経つと……」など、次から次へと飛び出す恋愛名言に「さすが恋愛マスター!」「なるほどー!」とさんまは感心しきり。しかし一茂は「ロジック」「はっきり言って眠い」と、くじらに反論する場面も。

「イラっとくる夫・妻の言動」というテーマでは、良純が「僕の中には“撤退”って言葉がある」と説明。これにさんまと一茂が大いに賛同し、「(撤退が)早いほうが幸せ」(さんま)、「僕も勇気ある撤退してる」(一茂)と盛り上がる。一方、宇佐美は夫がオフの際にドイツに行ってもまったく観光に連れて行ってくれないことに不満が大爆発! 「オフの日くらい楽しませろよ」「もてなせ」と吐き出す宇佐美に斉藤らは「引退まで我慢できないですか?」など説得を試みるもこれが焼け石に水。「何も知らないじゃないですか」とさらに怒りを買ってしまう。

また、子連れの外出やしつけをめぐってSHELLYがぶちまける夫への不満に女性陣は共感の嵐。これに良純&一茂が負けじと“男としての意見”で戦おうとするも、SHELLYの鋭い反論に勇気ある撤退の連続。「妻への不満がない」という一茂が「妻から自分への不満」を発表するという、当番組では珍しい展開も。妻の主張に形無しのさんまや男性陣の姿も必見だ。
 

 

■出演者

<司会>明石家さんま
<ゲスト>

天野浩成、石原良純、宇佐美 蘭、金子恵美、くじら、黒川智花、斉藤慎二(ジャングルポケット)
佐々木かい、SHELLY、須藤凜々花、長嶋一茂、横澤夏子、りゅうちぇる

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月10日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation