検 索 無料配信 番組表

踊る!さんま御殿!!

火曜よる8時00分~9時00分 放送

風間俊介の総武線を表現する“名言”に拍手喝采!東京と千葉を結ぶ4路線を愛する有名人が「さんま御殿」に集結

2024.03.12 公開

今日3月12日(火)よる8時 日本テレビ系で放送の「踊る!さんま御殿!!」は、「ライバル路線が大激突」。東京から千葉へと伸びる常磐線、総武線、京成線、京葉線の4路線について、ゲストが互いの魅力を語りつくす。ナレーションは「ぶらり途中下車の旅」のナレーターでおなじみの小日向文世が担当する。

オープニングでは「差がないやろ」と4路線にまったく興味を示さない明石家さんまだが、かつて1年間ほど総武線の小岩に住んでいたことがあり、当時、小岩の高校に通っていた元妻・大竹しのぶとの特大エピソードを明かしてスタジオ中を驚愕させる。

最初のテーマ「ライバル路線にちょっとイラっとする事」では、総武線チームの風間俊介が京葉線のホームの遠さに「ディズニーに行くテンションだけで乗り切る」と苦情?京葉線チームの小林由美子は「家に帰るまでが夢の国」「延々と長いエスカレーターもアトラクション」と反論するも、富永美樹が「夢めっちゃ覚めるんですよ」とバッサリ斬り返す!さらに富永は「千葉と言えば総武線が背負ってきた歴史がある」と追撃。そして風間が京葉線のある矛盾を指摘し、「あれは東京駅ではない!」と京葉線チームを追い詰める。すると、さんまが京葉線のホームを新たな駅名として改名することを提案。そのネーミングに全員爆笑してしまう。

京葉線チームの副島淳は「常磐線の方に言いたい」と、柏に通っていた高校時代にカツアゲに遭ったことを告白。当時すでに身長が190cmあったため、さんまは「お前をカツアゲするってスゴイな」とさんまはビックリ。副島はその身長のため、自分を囲んできた不良に対して、カツアゲの場面ではありえない光景が見えたことを明かす。

一方、薄幸(納言)は「京葉線に言いたい」と、京葉線の一部区間について「電波が悪い」とイライラ。京葉線乗車中に自分が賭けている競輪レースの中継をスマートフォンで見ていたところ、大事な場面で電波が途切れてしまったと明かす。しかしその結末に全員驚愕!

京葉線チームが「ディズニー」一本鎗で戦う中、京成線チームの北野日奈子や岩崎ひろみらは「ディズニーは京成線のもの」「あまり大きい顔してほしくない」とディズニーランドを運営するオリエンタルランドが京成グループだという情報を出して笑顔でチクリ。しかしテーマ「我が路線のあまり触れられたくないポイント」では、岩崎が京成線のキャラクターについて「ちょっと子どもが泣きそうな感じ」と、“京成パンダ”を紹介するとその見た目にスタジオ中が爆笑。京成パンダに全員興味津々になってしまう。

同じテーマで総武線チームの濱田龍臣が、総武線が混みすぎるため学生時代はわざわざ早い電車に乗っていたというエピソードを明かすと、風間は総武線の人気ぶりについて「あの山手線と同じホームを共有している」と自慢。さらに風間の口から文学的なある名言が飛び出すと、総武線チームは拍手喝采。

常磐線のインスタ映えする駅や、世界的人気のマンガキャラクターがコラボしている駅など、他路線チームを驚かせる自慢も続々!

<司会>
明石家さんま
<ゲスト>
【ライバル路線が大激突SP】
あおぽん
岩崎ひろみ
風間俊介
北野日奈子
小林由美子
薄幸(納言)
副島淳
富永美樹
濱田龍臣
ホリ
やしろなな
山﨑ケイ(相席スタート)

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月16日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
番組公式動画
番組公式SNS
関連記事
関連媒体
©Nippon Television Network Corporation