家計管理は妻か夫か!?「さんま御殿」家計のやりくり公開SP DJ KOOの衝撃のお小遣い額にはスタジオ驚愕
今日11月22日(火)よる8時 日本テレビ系で放送の「踊る!さんま御殿!!」は、「夫婦のお金どっちが握ると幸せ?家計のやりくり公開SP」。
オープニングでは、滝川クリステルの弟、滝川ロランに「何回も食事したけど弟がいるって(クリステルは)言ってない」とさんまがビックリ。しかし、ロランは「昔(さんまに)挨拶させてもらって。大竹さんの……」と言い出し、「何言うた?」とさんまが警戒してしまう。
以前、弱々しい口調で“小遣い月2万1000円”のやりくり術を明かし爆笑をさらった漫画家・吉本浩二は、前回の番組放送後に「とんでもない数が送られてきた」と、あるプレゼントが届いたことと、それに対する妻の驚きのエピソードを明かす。
トークテーマ「私が理解できない夫・妻の金銭感覚」では、本並健治が妻・丸山桂里奈に「空気清浄機を10個くらい買ってきた」とクレーム。すると、丸山も負けじと「朝出て行った車と夜帰ってきた車が違う」と驚きのエピソードで対抗する。吉本は、自分の小遣いで買った物に妻から「いくらで買ったのか」「もっと安く買えるんじゃないか」など文句を言われることを嘆くと、隣に座るDJ KOOが深く共感。妻に言い返すように強く迫るさんまと弱り果てる吉本の話に割って入ってきたため、さんまがDJ KOOに「いくらもらってるの?」と聞くと、DJ KOOのまさかのお小遣い額に全員「まぁまぁしんどい」「ご飯代も入ってるの!?」とビックリ。さんまも「話に参加する権利ある」と笑ってしまう。
「後悔しているお金の使い方」というテーマでは、元・卓球選手の水谷隼が、かつて大会の優勝賞金についてインタビューで「全部妻にプレゼントします」と言ったにもかかわらず、「思ってないじゃないですか、本心は」と正直に告白。しかし妻からそのときの発言について「何かあるたびにマウント取られる」と後悔していることを明かす。
新婚の井戸田潤(スピードワゴン)は「共同の口座を作ったほうがいいのかどうか」と相談。するとさんまが「どうせ離婚するやんか」と言い出し、「なんてこと言うんですか!!」と井戸田が立ち上がって大反論。しかしヒロミも「YouTubeで発表する人は大体離婚する」と煽ると、井戸田も思わず苦笑い。さんまが「離婚しないならこのままでええやないか」とツッコむと、井戸田は「自分で言うのもなんですが、前回があるので」と離婚を心配しつつも、「今回は長くいきたい」と決意表明。すると、さんまとヒロミからある斬新な提案が……。
そのほか、中村仁美が嘆く夫・大竹一樹(さまぁ~ず)のずさんな家計管理、紺野まひるの夫の徹底した節約術、鷲見玲奈が後悔している自分で決めた夫婦のルール、滝川ロランが頭を悩ませる妻の宅配便など、夫婦のお金にまつわる悩みが続々。そんな中、吉本がお小遣いを前借りしてまで買ったあるモノの夫婦エピソードにスタジオ中が「すごくいい!」と大絶賛。ぜひ最後までお見逃しなく。
<司会>
明石家さんま
<ゲスト>
【夫婦のお金どっちが握ると幸せ?家計のやりくり公開SP】
井戸田潤(スピードワゴン)、紺野まひる、鷲見玲奈、滝川ロラン、DJ KOO、中村仁美、長谷川忍(シソンヌ)、ヒロミ、本並健治、丸山桂里奈、水谷隼、安枝瞳、吉本浩二